未分類 府陸上に向けて練習中です 夏の爽やかな朝、と言いたいですがやはり暑いですね。3人の選手が陸上競技の府大会への出場権を得たのですが、競技日程の都合で今回出場するのは1年男子100mに出場する1選手となっています。部活動の練習の前に、陸上の練習に取り組んでいます。 ... 2025.07.23 未分類
未分類 口丹波中学校総合体育大会 バスケットボールの部② 1回戦を勝ち進んだ女子バスケットボール部は、南桑中学校と対戦しました。会場は口丹波勤労者福祉会館です。結果は18対86で敗戦となってしまいましたが、負傷者を出しながらも少ないメンバーで最後まで全力で闘いました。3年生がいないチームですので... 2025.07.22 未分類
未分類 口丹波中学校総合体育大会 ソフトテニスの部 連日、暑い日が続きますね。丹波自然運動公園テニスコートではソフトテニスの大会が開催されました。1ペアが個人戦に出場しました。対戦相手は、詳徳中学校です。第1ゲームを先取されましたが、次のゲームを取り返し、粘り強い戦いでゲームカウント2−2... 2025.07.21 未分類
未分類 口丹波中学校総合体育大会 バスケットボールの部 野球部と同じ、亀岡運動公園の体育館で、バスケットボール男女の大会も開催されました。最初にコートに立ったのは女子バスケットボール部。1,2年生のみのチームですが、アップからリラックスした様子で、時折笑顔もみられました。試合開始直後からリード... 2025.07.19 未分類
未分類 口丹波中学校総合体育大会 軟式野球の部 夏の日差しがグラウンドの芝生に照りつける中、陸上競技に続いて、夏の口丹大会が始まりました。亀岡運動公園野球場では、1回戦瑞穂中・和知中合同チーム対蒲生野中の京丹波町対決となりました。ピンチを好守で防ぐ場面が見られましたが、結果は0対4で敗... 2025.07.19 未分類
未分類 1学期を終業しました 終業式・壮行会・ALTさんのお別れ会を体育館で行いました、それ以外にも大掃除や部活動ミーティングなど今日はたくさんの活動がありました。終業式では「トモニイコウ3」の心を表す言葉の力についてお話ししました。その時に感じた「しっくりとくる」言... 2025.07.18 未分類
未分類 七夕の片付けとバスケットボール部の3年生 体育館で練習をしているバスケットボール部の3年生の写真を撮影しようと廊下に出ると、学芸委員の皆さんが七夕の片付けをしていましたので、写真を撮りました。 ... 2025.07.17 未分類
未分類 クイズで地理を復習 2年生の教室から声が聞こえてきましたので、授業におじゃましました。どうやら、早押しクイズの形で地理の復習をしていたようです。答える権利を得たものの答えを忘れてしまったり、早とちりをしてしまったりということもありましたが、正解すると上下の階... 2025.07.16 未分類
未分類 自転車安全利用プロモーター委嘱式がありました 自転車乗車用ヘルメット着用促進のため、瑞穂中学校が「自転車安全利用プロモーター」として地域の模範となることになりました。今日は南丹船井交通安全協会と南丹警察署より4名の方にお越しいただき、ヘルメットの重要性や有効性、正しいヘルメットの着用... 2025.07.15 未分類
未分類 曇天の下で活動をしました 梅雨が明けて活動で心配なのが熱中症と落雷です。今日は5時間目ぐらいから雨が降りましたので、気温が低めでパラパラと雨が降ってはいましたが、グラウンドのコンディションは悪くなく、外での活動がいつものように開始されました。ただ、雷が心配でしたの... 2025.07.14 未分類