美山っ子日記 壮行会 2023.11.17明日18日(土)、丹波自然運動公園で第19回京都丹波キッズふれあい駅伝が開催されます。美山小学校からも8名の児童が参加をします。本日、下校時に壮行会をし、学校の代表として出場する8名の選手にエールを送りました。明日の活... 2023.11.17 美山っ子日記
美山っ子日記 花植え 2023.11.16今日、ロング昼休みの時間に飼育委員会が、地域の方にお世話になってビオラの花植えをしました。一つのプランターに3つずつ、花の色の組み合わせを考えながら植えました。玄関前に飾っていますので来校された際は、ご覧ください。 ... 2023.11.16 美山っ子日記
美山っ子日記 全校音楽 2023.11.15今年の学習発表会では、全校で「夢の世界を」の合唱をします。これまで各学級で練習をしてきましたが、今日、初めて声合わせをしました。6年生のきれいな歌声を聞いたり、立ち方や発声の仕方を確認したりした後、全校で合唱をしました... 2023.11.15 美山っ子日記
美山っ子日記 秋見つけ 2023.11.141年生が生活科の「秋見つけ」で、美山中学校にあるイチョウの落ち葉拾いに行きました。イチョウの木は大きく、落ち葉で辺り一面黄色い絨毯のようでした。銀杏を踏まないようにしながら落ち葉を拾うのに苦労しましたが、たくさん拾い集... 2023.11.14 美山っ子日記
図書室 「よむよむ」による朝の読み聞かせ 1年生「ぼくがラーメンたべてるとき」作)長谷川 義史 教育画劇 「おっちゃん みたことあるー」「ほいくしょで みたー」などと にこやかで元気のいい1年生です。ウクライナで戦争が始まった去年、全学年でこの絵本を読んだので、新1年生に... 2023.11.14 図書室