美山っ子日記 レッツ なわとび! 体育科の学習で、短縄とびに挑戦しています。今日の学習では、3年生に事前に教えてもらいたい跳び方をアンケートで集計していました。その中で、「あやとび」「交差とび」「二重とび」の3種目のコツを4年生からレクチャーするという形を取りました。3年... 2025.02.12 美山っ子日記
美山っ子日記 漢字検定(2月7日) 放課後の時間を使って、漢字検定を実施しました。 今朝、「今日、漢字大会だね。」と声をかけたところ、「よし、がんばろう。」という気持ちを言葉や表情で語る子どもたちの姿が見られました。 そして、放課後になり、漢字検定がスタートしました。 ど... 2025.02.07 美山っ子日記
美山っ子日記 デンマークの高校生たちと交流しました 2月5日(水)にデンマークから高校生が来てくれました。 交流したのは4年生の児童たちです。 玄関でのお出迎え担当の子どもたちは、高校生たちが歩いてくる姿が見えると「来はった!来はった!」と大はしゃぎでした。 お出迎えの後は4年生... 2025.02.06 美山っ子日記
図書室 図書委員会 2月5日(水)に、委員会がありました。図書委員会では、児童の希望で読み聞かせボランティアの「よむよむ」さんに来ていただき、「本の選び方のポイント」や「読み聞かせの工夫」を教えていただきました。 図書委員は、次回の読み聞かせを3月5日(水... 2025.02.05 図書室美山っ子日記