美山っ子日記 【4年生】読み聞かせ係による読み聞かせ 4年生では毎週金曜日に、読み聞かせ係のみんなが企画した読み聞かせが、朝の時間を盛り上げています。今週は1学期最後ということで、係の子どもたちも気合をいれて臨んでいました。夏らしく「怪談」をテーマにした読み聞かせにクイズ、少しヒヤッとするサ... 2024.07.05 美山っ子日記
美山っ子日記 【こだま1組&2組】計算大会やりきりました! 本日、美山小学校では計算大会があり、こだま1組・2組でも1学期の学習の総復習として取り組みました。一人一人じっくりと自分のテストに向かい合っていて、とても素敵な1時間でした! 2024.07.05 美山っ子日記
美山っ子日記 私のおすすめの本、しょうかいします! 今年度より、第一木曜日は教職員による読み聞かせがあります。 子ども達にいろいろな本に親しんでもらいたい、 一緒に読書を楽しみたい、という思いで、毎回気合いを入れて選書しています。 もうすぐ夏休みに入ります。 ... 2024.07.04 美山っ子日記
美山っ子日記 クラブ活動 3回目のクラブ活動でした。 それぞれ、6年生を中心に考え、計画していた活動を行いました。 プログラミングクラブでは、スクラッチを使ってゲームをしたり、ゲームのプログラムを参考に自分でゲームを作ったりしました。 2024.07.03 美山っ子日記
学校紹介 2年 書写「左はらい」を学ぼう これまでに学習した「手」「天」「九」「月」などの漢字には、「左はらい」が含まれています。 一見、同じように見える「左はらい」でも、長さや曲がり具合が異なります。 今回は、教科書で学習したのち、「左はらい」のある漢字をできるだけ多く見つけ... 2024.07.01 学校紹介美山っ子日記