美山っ子日記

わくわくスタディ

本日、放課後補充学習「わくわくスタディ」がありました。子どもたちは自身の苦手を克服するために自身が選んだプリント等を頑張って問いていました。学習支援には地域の方に入っていただいております。いつもありがとうございます。
美山っ子日記

【全校】学習発表会に向けて・・・

本日は全校音楽があり、学習発表会に向けた合唱練習を行いました。2回目の練習となる今日、全校の歌声が重なり、きれいなハーモニーを奏でていました。 土曜日の本番が楽しみです!当日は、校長先生による...
美山っ子日記

いよいよ…!

23日(土)に学習発表会があります。 子ども達は一生懸命練習に取り組んでいます。 初めての文化ホールに戸惑いつつも、 見てくださる人に伝わるように練習しています! 学習してきたことを「見せ」られるように、「魅せ」ら...
美山っ子日記

力走!キッズ駅伝

先週16日(土)には第20回京都丹波キッズふれあい駅伝が開催されました。 美山小学校の代表として8名の5・6年生が出場しました。 それぞれがベストを尽くし、たすきをつないでいく姿はとても頼もしかったです。 この日までとも...
美山っ子日記

保育園との交流

先日、2年生は、保育園の子どもたちと交流しました。2年生は、生活科で作ったおもちゃを持ちより、遊び方の説明やコーナーの運営をしました。校種が異なる下級生を相手に、お姉さん・お兄さんとして優しく接する姿が印象的でした。     
タイトルとURLをコピーしました