図書室 「よむよむ」による朝の読み聞かせ 1年生 「ぼくがラーメンたべてるとき」作)長谷川 義史 教育画劇 日本では、ぼくがラーメンたべてるとき、ミケがあくびしたとき・・・地球のほかの国の子はなにをしているのだろう?遊んでる、働いてる、倒れてる・・・世界の... 2024.12.10 図書室
美山っ子日記 【こだま2組】工作で学習! こだま2組では「研究所プロジェクト」という学習に取り組んでいます。自分で作りたいものを設定し、それに向けて材料を探したり、手順を考えたりしながら制作を進めています。 今日の学習で、制作も一区切りでしたが、ラストスパート!クラスの仲間... 2024.12.09 美山っ子日記
美山っ子日記 カードをおくろう! 3年生の外国語活動では、形の言い方を学習しています。 「What do you want?」「〇〇, please!」と会話しながら欲しい形を集め、クリスマスカードを作りました。どんなカードにしようか悩みながらも、楽しく活動していま... 2024.12.06 美山っ子日記
美山っ子日記 全校遊び(12月5日) 人権旬間の取組の一つとして、ロング昼休みに全校遊びを実施しました。 異年齢班ごとに集まり、それぞれが4つのチームになってドッジボールをしました。 上級生は、下級生にボールを譲ったり、加減しながら投げたりする姿が見られました。 優しい時間... 2024.12.05 美山っ子日記
図書室 「よむよむ」による朝の読み聞かせ 1年生 「ええところ」作)くすのき しげのり Gakkenあいちゃんは、背が低くて、力もよわくて、足もおそくて、100てんなんか1かいもとったことがない。「わたしって、ええところひとつもないなあ」とともちゃんに言うと、とも... 2024.12.03 図書室