05.給食献立(給食室より)

05.給食献立(給食室より)

< 今日の献立 > 10月6日(木)

< 今日の献立 > 10月6日(木)    ・ごはん   ・鶏肉のバーベキューソース   ・塩こうじ汁   ・牛乳      塩こうじは、米こうじと塩、水だけで作る発酵   調味料です。最近はちょっとしたブームとなって ...
05.給食献立(給食室より)

< 今日の献立 > 10月5日(水)

< 今日の献立 > 10月5日(水)    ・ごはん   ・あじの塩焼き   ・ちくわとごぼうのきんぴら   ・いものこ汁   ・牛乳                        ごぼうは英語で「burdock」といいます...
05.給食献立(給食室より)

< 今日の献立 > 10月4日(火)

< 今日の献立 > 10月4日(火)    ・チャーハン   ・四川風中華スープ   ・大学芋   ・牛乳        大学芋はさつまいもを油で揚げて、甘いみつをからめ  ごまをふったものですが、なぜこのような名前がついた...
05.給食献立(給食室より)

< 今日の献立 > 10月3日(月)

< 今日の献立 > 10月3日(月)    ・そぼろ丼   ・野菜のみそ汁   ・牛乳                     そぼろは、肉や卵などを味付けして、パラパラになる  まで鍋やフライパンで炒ったものです。ごはんに...
05.給食献立(給食室より)

給食献立

05.給食献立(給食室より)

< 今日の献立 > 9月30日(金)

< 今日の献立 > 9月30日(金)    ・きなこパン   ・カレー風味のスープ   ・キャベツとコーンのソテー   ・牛乳        今日は給食のメニューの中でも大人気のきなこパン   でした。大きな口をあけて子どもたちは食べてい...
05.給食献立(給食室より)

< 今日の献立 > 9月29日(木)

< 今日の献立 > 9月29日(木)    ・ごはん   ・豚肉のしょうが焼き   ・きのこ汁   ・牛乳                    しょうがは地下のくきが太ったもので、じゃがいも や里芋、れんこんなどと同じです。しょうが...
05.給食献立(給食室より)

< 今日の献立 > 9月28日(水)

< 今日の献立 > 9月28日(水)    ・パエリア   ・鶏肉のバーベキュソース   ・コンソメスープ   ・牛乳                      パエリアは、スペイン料理のひとつとして有名です。  スペインの...
05.給食献立(給食室より)

< 今日の献立 > 9月27日(火)

< 今日の献立 > 9月27日(火)    ・ごはん、手作りふりかけ   ・さわらの竜田あげ   ・たぬき汁   ・牛乳      成長とともに呼び名が変わる魚を出世魚といい   ますが、さわらも出世魚のひとつです。関西では...
05.給食献立(給食室より)

< 今日の献立 > 9月26日(月)

< 今日の献立 > 9月26日(月)    ・ゆかりごはん   ・肉じゃが(豚肉)   ・もやしのごま炒め   ・牛乳      いろいろな豆類や穀類を発芽させたものを「もやし」  と呼びます。緑豆や大豆などを光を当てないで...
タイトルとURLをコピーしました