03.学校行事(学校の様子) 校内書き初め展 学期に入り、各学年、書き初めがろう下に掲示されています。 どの学年も、冬休みに家庭で練習してきた字を、学校で清書しました。 1・2年生は鉛筆やフェルトペンでの習字になりますが、 3年生以上は墨を使って、習字を書きます... 2023.01.13 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 3学期2日目の様子 昨日よりスタートを切った令和4年度3学期ですが、 本日は新しい係を決めたり、早速新しい学習に入ったりと、 どの学年も、子どもたちは楽しそうに過ごしていました! 【1年生】 3学期の自分の目標を考えて、キャリアパスポートに書いてい... 2023.01.11 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 3学期スタート 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。本日より令和4年度3学期がスタートしました。年末年始はゆっくり家族の時間をお過ごしになられましたでしょうか。曜日の関係で今年は例年より遅めのスタートとなりました。... 2023.01.10 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 「1月度分散登校スケジュールについて」 令和5年1月10日(火)より先発、後発を入替えて、引き続き分散登校をします。 班長の保護者様は、班員の保護者様への集合・出発時刻のご連絡・ご確認をよろしくお願いします。 期間:令和5年1月10日(火)~ 1月31日(火) 〇先発 ... 2022.12.26 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 「2学期終業式」 暑い暑い2学期始業式から、約4ヶ月が経ちました。 本日は2学期の終業式がおこなわれました。 保護者のみなさまが日々忙しくされている中、子どもたちは美濃山小学校で、この4ヶ月の間に、大人の生活では考えられないほどの様々な行事、学習、濃密な... 2022.12.23 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 「新型コロナウイルス感染症にかかる助成について」 厚生労働省・都道府県労働局より「新型コロナウイルスにかかる助成」についての案内がありましたのでお知らせします。 必要な方は下記ファイルを参照していただければと思います。 01 小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口のご案内 02 新... 2022.12.21 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 5年「福祉体験学習」 先週金曜日と、本日の2日間、5年生が「福祉体験学習」をおこないました。 この学習は、アイマスク・車いす・機能低下疑似体験を通して、 高齢者や障がいのある人の個性や価値観を認め合い、一人ひとりを尊重する自発的な態度や実践力を培う こ... 2022.12.19 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 2年「おもちゃまつりを開こう」 先日、記事でも紹介しました2年生が準備してきた「おもちゃまつり」が 本日、いよいよ本番をむかえました。 2年生は、事前に体育館にコーナーをつくって、1年生が来るまでの間、段取りの確認や練習を進めました。 1年生が体育館にやってく... 2022.12.16 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 6年「自転車運転免許講習」 6年生は昨年度中止でできなかった「自転車運転免許講習」をおこなっています。 先月に先立てて5年生が実施しましたが、今月は6年生です。 事前に教習ビデオで流れを確認して練習に挑みました。 本日も、八幡署交通課と、市役所管理交... 2022.12.14 03.学校行事(学校の様子)