toko-mino

05.給食献立(給食室より)

今日の給食(11月14日)

<今日の献立>  11月14日(木) ・ごはん ・とんかつ そえキャベツ ・とうふとわかめのみそ汁 ・牛乳 今日はとんかつでした。とんかつの始まりは、東京の洋食屋さんが お店で出していた「豚肉のカツレツ(ポークカツレツ)」がもとに なっ...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(11月13日)

<今日の献立>  11月13日(水) ・ごはん ・大根と豚肉の煮物 ・もやしのカレーソテー ・牛乳 冬が旬の大根はこれからたくさん給食に登場します。大根は、体の 調子を整える働きのあるビタミンCがたくさん含まれています。また、 消化を助...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(11月12日)

<今日の献立>  11月12日(火) ・ごはん ・鯖の塩焼き ・かきたま汁 ・はりはり漬け ・牛乳 はりはり漬けは、切干大根をしょうゆや酢などで味付けして作る漬物です。 「はりはり」という名前は、食べた時に「はりはり」という音がするから...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(11月11日)

<今日の献立>  11月11日(月) ・ごはん ・韓国風肉じゃが ・元気サラダ ・牛乳 「元気サラダ」は、少し前まで教科書に載っていた「サラダでげんき」と いうお話をもとに作られた献立です。りっちゃんという少女が病気になった お母さんを...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(11月8日)

 <今日の献立>  11月8日(金)  ・キムタクごはん  ・のっぺい汁  ・大豆とひじきの煮物  ・牛乳    今日11月8日は、数字の並びから「いい歯の日」です。そこで今日の  献立は、かみかみ献立でした。キムタクごはんには、たくあんが...
未分類

今日の給食(11月7日)

<今日の献立>  11月7日(木) ・ごはん ・わかめスープ ・しらたきのチャプチェ ・牛乳 チャプチェは韓国料理のひとつです。肉と野菜を炒めて、しょうゆや砂糖、 コチュジャンで味付けし、ゆでた春雨を加えて混ぜ合わせたものです。 チャプ...
未分類

今日の給食(11月6日)

<今日の献立>  11月6日(水) ・ごはん ・みそ鍋 ・まぐろのあまからあげ ・牛乳 これから寒い季節になると食べたくなるのがお鍋です。鍋は肉、とうふ、 野菜などいろいろな食材を食べることができ栄養満点です。最近は色々な 味の鍋があり...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食

 <今日の献立> 11月5日(火)  ・ごはん  ・お好み焼き  ・野菜スープ  ・牛乳    「お好み焼き」は関西を代表する食べ物ですね。他府県では、やきそばが  入った広島焼きなどがあります。給食のお好み焼きは、豚肉、キャベツ、  たま...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(11月1日)

 <今日の献立>  11月1日(金)  ・コッペパン  ・いちごジャム  ・ヤンニョムチキン  ・にらスープ  ・牛乳    ヤンニョムチキンは韓国料理の人気メニューです。鶏肉の唐揚げに  「コチュジャン」という、日本でいうとみそのような調...
05.給食献立(給食室より)

今日の給食(10月31日)

<今日の献立>  10月31日(木) ・ウィンナーピラフ ・かぼちゃのポタージュスープ ・キャベツとハムのソテー ・牛乳 今日はハロウィン🎃献立でした。海外では、ハロウィンの日に ジャックーオーランタン(かぼちゃの提灯)などを飾り、仮装...
タイトルとURLをコピーしました