学校管理者

20.保護者のページ

運動会 予行練習

運動会前、最後の全校での練習が行われました。 前回の練習の振り返りを生かして、自分の動きを覚えて行動している子ども達が多く、スムーズに練習が進みました。 最後に、応援練習で全員の心をひとつにし、本番に向けて気持ちを高めることが...
20.保護者のページ

運動会 全校練習

気持ちの良い秋晴れの中、来週に迫った運動会の全校練習が行われました。 子ども達は、開会式の入場行進、ラジオ体操、エール交換、閉会式練習と本番に向けて自分の立ち位置や動きを覚えるために、集中して取り組んでいました。 入場行進では...
08.ほけんだより

ほけんだより【10月号】

ほけんだより【10月号】目の愛護デー
20.保護者のページ

5年 校外学習

5年生は鈴鹿サーキットへ行きました。 あいにくの天気でしたが、班で乗るアトラクションを相談して順番に乗ったり、事前に決めていた昼食場所で楽しく食事をしたりすることができました。 班で乗りたいアトラクションが異なった場合には、集...
09.図書だより

R6_図書だより(10月号)

R6_図書だより(10月号)
05.給食こんだて

R6_10月給食だより

R6_10月家庭用献立表 R6_10月給食カレンダー- R6_10月掲示用資料
04.学校だより

R6_学校だより【10月号】

R6_南山小学校だより【10月号】
20.保護者のページ

1年 校外学習

1年生は京都水族館へ行きました。 いろいろな海のいきものをみたり、班で協力していきものクイズに挑戦したりしました。 オオサンショウウオの大きさやにおいに、びっくりしていました。 イルカショーでは、イルカがジャンプしたり素...
20.保護者のページ

4年 校外学習

4年生が堺市立ビックバンへ行きました。 宇宙船をイメージして建てられた建物内には、1階から4階までさまざまなコンセプトの展示や体験コーナーがあります。 また、遊具の塔では、4階から8階まで高さ53mある巨大ジャングルジムでのぼ...
20.保護者のページ

1・6年 ペア学習

1・2時間目に1年生の生活科「泥んこ遊びとシャボン玉遊び」の学習を6年生と一緒に行いました。 ペアの1・6年生で砂場に大きな山を作ってトンネルを掘ったり、大きなシャボン玉を作ったりしました。 6年生も1年生と一緒になって夢中で...
タイトルとURLをコピーしました