01.校長室より

2学期始業式【学校長式辞】

全校の皆さん おはようございます。

長い夏休みも終わりました。みなさんは、この夏休みをどのように過ごしましたか。

宿題全部終わりましたか。

1学期終業式で校長先生が話をした3つを覚えていますか。

「平和について考えてください」

「命を守る行動」

「何かに挑戦してください」 の3つでした。

命を守る行動といえば、2024年(令和7)の防災の日は9月1日、防災週間は8月30日から9月5日までとなります。夏休み中も線状降水帯の影響により、各地で災害が発生し、多くの方が災害に見舞われました。この八幡市も他人事ではありません。いつ警報が発令されたり、臨時休校になったり、緊急下校をしなければならなくなるかわかりません。備えをしっかりしておく必要があります。

9月からは台風が近づく可能性もあります。

今日から始まる2学期は運動会や秋の遠足、修学旅行、野外活動に向けた取り組みがあります。感動できる瞬間がたくさんあります。共通して言えることは一人ではできないことをみんなで力を合わせて取り組むということです。みんなで力を合わせることは簡単なことではありません。自分の思いとほかの人の思いがあわないこともあるでしょう。それでも助け合い、励まし合い、歩みよることができればきっと大切な思い出になると思います。“2学期も行きたい南山“これで、校長先生からの話を終わります。

【連絡】

〇文部科学省あべ俊子大臣からのメッセージ「不安や悩みがあったら話してみよう」紹介

〇二学期からさくら小学校の給食室改修工事の為、さくら小学校の給食を南山小学校で調理してもらうことになりました。これによって、さくら小学校の3人の調理員さんが南山小学校で給食を作ってもらうことになりました。

調理員さんが6名になりました。

明日からの給食の配膳の時、気軽に声をかけてください。

 

八幡市立南山小学校 校長 小山 和幸

2025(令和7)年8月27日                校長 小山 和幸

 

 

 

 

 

 

 

 


八幡市立南山小学校ホーム

【R6_給食検食通信】

きょうの給食

9月30日(火)

【今日の献立】”ごはん” ”牛乳” ”肉じゃが” "もずくの炒め物" ●今日の献立の「肉じゃが」は家庭料理の代表選手です。しかし、家庭によって味付けや具材が少しずつ異なります。各家庭の懐かしい味付けでありながら、どこか懐かしい味が大...
きょうの給食

9月29日(月)

【今日の献立】”中華丼” ”牛乳” ”わかめスープ” ●今日の給食の「中華丼」はお肉や野菜がたっぷり入ったメニューでした。特に味付けがとても深みがありごはんにかけても、そのまま食べてもおいしくいただきました。わかめスープにやさしい味...
きょうの給食

9月26日(金) 給食

給食のクリームシチューは、市販のルウを使わず、ルウから手作りしています。ルウは小麦粉をマーガリンと一緒に、焦がさないように丁寧にじっくり炒めて作ります。とても大変な作業ですが、おいしいシチューにするために調理員さんが頑張って作ってくれまし...
きょうの給食

9月25日(木)

【今日の献立】”ごはん” ”牛乳” ”鯖の塩焼き” "小松菜の味噌汁" "ピーマンとちくわの油炒め" ●さばには、DHA や EPA 、たんぱく質 、鉄 などの栄養素 が含 まれています。DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコ...
きょうの給食

9月24日(水)

【今日の献立】”ごはん” ”牛乳” ”ホルモン揚げ” ”けんちん汁” ●今日の献立の「けんちん汁」の由来には諸説あり、中国の精進料理である普茶(ふちゃ)料理の一種である巻繊(けんちゃん)が日本語になったという説と、鎌倉の建長寺で作ら...
きょうの給食

9月22日(月)

【今日の献立】”ごはん” ”牛乳” "しらたきのチャプチェ" "トック入りスープ" ●今日の給食の献立の「チャプチェ」は韓国料理のひとつだそうです。お肉と野菜をいためて、しょうゆ、砂糖 、コチュジャンの味付けで、ゆでた春雨を加えて混...
きょうの給食

9月19日(金)

【今日の献立】"味つけコッペパン" ”牛乳” "ツナとポテトのグラタン" "豆と野菜のスープ" ●今日の献立は久しぶりに「味付けコッペパン」がふるまわれました。ツナとポテトグラタンとおまめと野菜のスープがとてもおいしくいただきました...
きょうの給食

9月18日(木)

【今日の献立】”発芽玄米入りごはん” ”牛乳” "かみかみ豚キムチ" ”たぬき汁” ●今日の給食は「かみかみ献立 の日」という取組です。発芽玄米はしっかり噛むと本当に甘くなってきます。豚キムチは辛みを抑えた子どもたちにもおいしくいた...
きょうの給食

9月17日(水)

【今日の献立】”ごはん” ”牛乳” "魚の三色野菜あんかけ" "じゃがいものみそ汁" ●今日の献立の「あじの三食あんかけ」は甘辛の味付けで白身にしっかり絡みつくととても味わい深いものがありました。じゃがいものみそ汁も芋の甘みがお味噌...
きょうの給食

9月16日(火)

【今日の献立】”ごはん” ”牛乳” "高島とんちゃん" "しめじとわかめのすまし汁" ●今日の献立の「高島とんちゃん」は滋賀県高島市発祥の料理だそうです。鶏肉を甘めのみそとしょうゆで味付けした料理です。白ごはんととても相性がいい味付...
タイトルとURLをコピーしました