Loading…
【12月2日(月)5・6限目】2年生自然科学コース 自然探究
「3Dプリンタの原理~プラスチックの熱的性質~」
京都工芸繊維大学 坂井 亙 先生にお越しいただき体験授業を行いました。私たちの身近な材料であるプラスチックの性質について講義していただき、その応用例の1つである3Dプリンタについても実物を用いて学びを深めることができました。実験では高分子化合物の合成を行い、今後学習する有機化合物について関心を深める機会にもなりました。坂井先生、貴重な経験をありがとうございました!