5歳児交流会、みんなでかぶと山登山。小6部活動体験、中学校の先輩が優しくかかわってくれました。

5歳児交流会を実施。久美浜保育所、かぶと山こども園、こうりゅう虹こども園から集まりました。
 かぶと山公園に集合し、まずは、交流会です。11/16に向けて練習している園所発表をそれぞれが披露しました。その後は、3園所混合の4人から5人グループでかぶと山登山をしました。途中、いくつかのミッションがあるので、それをクリアしながら登っていきました。頂上では、みんなで記念写真を撮って、おやつを食べて、弁当を食べて、下山しました。とてもよい交流になりました。
小6部活動体験。よい天気の中実施できてよかったです。中学校の先輩は優しかったです。
 70名をこえる6年生がやってきました。最初に、生徒会から挨拶があった後、それぞれの部の活動場所に行きました。
キャッチボールなど基礎練習の後、バッティング練習、そして、2チームに分かれて試合をしました。
フォアのストロークの練習、ボレーやサーブもも少し、けっこう上手に打っている小学生です。
短距離と長距離のグループに分かれて活動しました。リレーをしたり、ランニングをしたりしました。
シュート、ドリブルの基礎練習から、試合形式での練習など、多彩な活動をしていました。
ボールを持って投げるところから、トス、アタック、そして、少し試合をしました。
海には行かないで、器具を使っての練習を屋内でしました。なわとびやリレーもしました。
実際に楽器を吹かせてもらいました。最後に、先輩の演奏を聞かせてもらいました。
実際に作品を作りました。
※よい写真が少ないので、他校の先生から写真をいただき、また追加します。
タイトルとURLをコピーしました