久美浜町のの1年生が全員集まって授業をしました。「かぶと山たんけんビンゴ」や秋のむしとりをしました。
小小連携授業は1年生です。3小学校でチームを作りました。最初は、グループごとに自己紹介です。そして「かぶと山たんけんビンゴ」でミッションをクリアしていきます。「シーソーに乗って10回ゆらそう」「ベンチにすわってみんなで写真をとろう」「すべりだいをすべってみよう」「こうえんのやくそくが書いてあるかんばんをみつけてみんなで読もう」など、楽しいミッションがいっぱい。遊具を楽しみながらみんなでクリアしていました。その後は、秋の虫取りです。虫なんか取れるのかなあと思っていましたが、なんとバッタがいっぱい。すぐ飛んでいくのでみんなで追いかけていました。いつの間にか夢中になって虫取りをしていました。よい授業でした。









