充実した1学期教育活動でした。№2 地域学習、校区探検、小学校では、たくさん外に出て学習しました。

地域学習、校外学習、たくさん実施!
高龍小校区でも、この春、コウノトリが巣立っています。コウノトリの里公園に見学に行きました。コウノトリの巣というのは、けっこう大きなものです。2年生は、布袋野にも、町探検に行きました。校区の中に楽しい施設があります。浄化センターに見学に行った4年生です。
  
校区の身近な場所に見学に回った2年生です。郵便局、小天橋駅、駐在所、かぶと山など。たくさん行くところがあります。生活科で、何回も校外学習をしました。
4年生は、自治会の方に案内していただき、水源の森を訪れました。校区の貴重な財産です。稲葉本家で、七夕の短冊飾りをさせてもらいました。1年生は、身近なところ(お店や公園など)の町探検に行きました。見つけたことをしっかりメモしています。
 
タイトルとURLをコピーしました