【校長室から】PTA総会・懇談会、学校公開ご参加ありがとうございました

今週は一転してとても良い天気になりました。先週の大雪は嘘みたいです。

先週の裏山

今週の裏山

PTA総会・懇談会、学校公開ご参加ありがとうございました

1/27(土)は足元の悪い大雪の最中、学校公開、PTA総会、懇談会にご参加いただき、本当にありがとうございました。コロナ対策としてオンラインを併用したハイブリッド開催としておりましたが、午前も午後も本当にたくさんの皆様にご来校いただきました。

午前中は教科授業の公開の他、2年生は学級ごとに「立志式」を参観していただきました。一人ひとりが自分の将来に向けた意思を表す漢字一文字を掲げ、これから自分が伸ばしていきたい点や将来の夢などを、実に素直に、そして熱く語ってくれました。

2年生立志式

また、校内管理棟では作品展が併催され、美術や書道の作品、クリエイト部の作品などが展示され、雪の参観日に鮮やかな華を添えてくれました。

作品展(美術)

作品展(美術)

作品展(入賞作品)

書初め作品

作品展(美術)

クリエイト部の作品

午後からは、PTA総会を会議室から配信し、各教室から参加、各部の活動報告や報告案を承認していただきました。その後、本年度最後の学級懇談会が和気あいあいと行われました。この一年間、コロナ禍にもかかわらず心強く、そして積極的なPTA活動で本校や本校生徒を応援していただきました。安田会長様を始め、役員、会員の皆様に心よりお礼申し上げます。

PTA総会のホスト会場

SDGs特設サイトと特別番組再放送のお知らせ

まもなく京丹後市のSDGs特設サイトが立ち上がる運びとなり、本校生徒会の単独ページも掲載されることになりました。先週取材と掲載写真の撮影が行われました。公開日が決まりましたらお知らせいたします。

3年生徒会最後の大仕事

また、1/21から放映されていた『くみちゅうSDGsミーティング2022(11/7開催)』の90分特別番組の再放送が、2/4(土)から2/10(金)まで午後4時から放送されます。お見逃した皆さんぜひご覧くださいませ。

継続は力なり…缶やペットボトルキャップの回収

未来への離陸準備! 生徒会選挙と受験準備の総仕上げ

選挙活動開始!

立会演説会

小正月を迎え、久美中では3学期の活動が本格的にスタートしています。
ただいま次年度の生徒会本部選挙活動真っ最中。PTAや民生児童委員の皆さんによる朝の挨拶運動に合流し、登校してくる生徒一人ひとりに一生懸命アピール合戦を展開しています。久美浜中学校生徒会の栄えある伝統を引き継ぎ、さらに新たな伝説を創造してくれるリーダー達の誕生です。1/19には選挙演説会と投票が行われ6名の新本部役員が決定します。
また、受験を目前にした3年生たちは、新学期早々、市中学力検査、面接練習、願書書きと大忙し。一人ひとりがじっくりと決めた自分だけの進路に向かって、今一歩一歩確実に前進しています。コロナやインフルなど、心配ごとは尽きませんが、これまで積み上げてきた実力や経験を糧に、自信をもってゴールを目指してください。
今年も久美中は元気いっぱいです。応援よろしくお願いします。

1月の生け花

あけましておめでとうございます
 1月10日、久美浜中学校第3学期の教育活動が始まりました。芹が芽生える寒の入りも過ぎましたが、例年より暖かく大雪にもならず、とても良い一年のスタートとなりました。
3学期は最も短い学期となりますが、自分の進路や将来、自信や不安、強い自分や弱い自分、好きなこと嫌いなことも含めて、目をそらさずしっかりと受け止め、来年度の理想の姿をイメージしながら、さらに成長してくれることを願っています。
また、始業式の折には「フィルターバブル現象」について触れました。ネット上では今や、検索履歴やクリック履歴から「興味のある記事」のみを提供するパーソナライズが当たり前になっています。これは時として非常に偏った情報のみになってしまい、真実や全体像が見えなくなってしまうことがあります。これをフィルターバブルと呼ぶそうです。
「今、世の中がどうなっているか」、「何が問題なのか」について、広い視野をもち情報を収集し十分に理解した上で、今度はその中の「何に対して行動を起こすべきか」に考えをめぐらせ、勝手にパーソナライズされるのではなく、自分の力で幅広く集めた情報を自らがカスタマイズして、どんどん「自分流」を作っていってほしいと願っています。
後になりましたが、保護者の皆様、地域の皆様には、昨年大変お世話になりました。本年もどうかよろしくお願いいたします。
ウイルスに関しては、重症化や感染爆発には至っていないものの、インフル・コロナのダブル感染や中国での感染拡大など、まだまだ気が抜ける状況ではありませんが、本校としましては、引き続き感染防止を徹底し本校生徒が安心して頑張れるよう一丸となって努力していく所存です。これまでと変わらぬご理解、ご協力をどうかよろしくお願いいたします。
京丹後市立久美浜中学校
校長 藤原 哲也

今年も引き続き生花ボランティアさんにお世話になります

タイトルとURLをコピーしました