トップページ

所在地:〒629-3410 京都府京丹後市久美浜町640番地  電話:0772-82-0079
ファックス:0772-82-1650  メール:[email protected]

久美浜学園各小・園所のHPはこちら! 久美浜学園保幼稚小中一貫教育のページはこちらから!
 

新着情報
保健だより3月-3年生の皆さん、卒業おめでとうございます。2年生の性に関する教育から。
3月21日(金)は今年度最後の給食実施日です。「セルフオムライス」は期待していた人も多いメニューのようでした。ケチャップで文字を書いたり、イラストを描いたり…。思い思いに楽しみながら、味わって食べました。
学園だより№13~第3回学校運営協議会2/27開催しました。たくさんの意見をいただき、別添で掲載しました。第3回家庭学習がんばり週間まとめを掲載しています。ペットボトルキャップ贈呈式、園所の5歳児が中学校にやってきました。
3月12日(水)は3年生最後の給食でした。人気メニューのビビンバ、新メニューのいちごのせチョコケーキで久美中生の卒業・進級をお祝いします♬ ケーキはもちろん手作りです!
3月食育だよりです。1年間の食生活を振り返りましょう。3年生から調理員さんへ感謝のメッセージをプレゼントしてもらいました。ありがとう! 3月の献立から好評だったメニューのレシピも掲載しています。家で作ってみよう♬
3月後半献立表 3月の給食目標は「1年間の食生活を振り返り、よりよい食生活について考えよう!」です。1・2年生は進級に向けてよりよい食事の仕方を考えよう。18日(火)は今年度最後の「たんご・食の日」です。地元産特別栽培米・小豆などを使った進級お祝い献立です。21日(金)は今年度の給食最終日です。どんなメニューでしょう?献立表を見て、推理してみましょう!
入試を乗り越えよう! 3月6日(木)の給食メニューは「カツカレー」でした。3年生のみなさんに、給食室よりエールを送ります!

 

4月 2025 のイベント

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2025年3月31日
2025年4月1日
2025年4月2日
2025年4月3日
2025年4月4日
2025年4月5日
2025年4月6日
2025年4月7日
2025年4月8日
2025年4月9日
2025年4月10日
2025年4月11日
2025年4月12日
2025年4月13日
2025年4月14日
2025年4月15日
2025年4月16日
2025年4月17日
2025年4月18日
2025年4月19日
2025年4月20日
2025年4月21日
2025年4月22日
2025年4月23日
2025年4月24日
2025年4月25日
2025年4月26日
2025年4月27日
2025年4月28日
2025年4月29日
2025年4月30日
2025年5月1日
2025年5月2日
2025年5月3日
2025年5月4日
タイトルとURLをコピーしました