生徒会活動生徒総会・伝達表彰 生徒総会 生徒会本部や専門委員会からの提案とそれに対する質疑応答、各学年の学級委員から学級目標の発表を行い、全校で目標を確認しました。学校生活がよりよくなるために積極的に行動していきましょう ... 2024.05.24生徒会活動部活動
生徒会活動全校集会を行いました。 5月の全校集会を行いました。全校で校歌を歌った後、各専門委員長から今年度の抱負が発表されました。また、生徒会本部から5月の目標「テストに向けて家庭学習を工夫しよう。」が発表されました。5月には中間テストが行われます。自宅での学習方法を見直... 2024.05.02生徒会活動
1年生新入生オリエンテーション ACTIO手帳オリエンテーション 4月12日(金)の2,3時間目に、 EDUL Design株式会社の方にお世話になり「ACTIO手帳」の使い方をオンラインで指導していただきました。この手帳を活用することで、忘れ物をしないようにする... 2024.04.151年生生徒会活動行事・各学年
生徒会活動離任式 4月3日(水)、離任式を行いました。今回の異動で7名の先生方が転退職されます。離任式では6名の先生方にご出席いただき、お別れの言葉をいただきました。 4月8日(月)には着任式・始業式が行われます。... 2024.04.03生徒会活動行事・各学年
生徒会活動3年生を送る会 3月11日(月)に、3年生を送る会を開催しました。お世話になった3年生に向けて、吹奏楽部の演奏や、1,2年生の合唱とメッセージを贈り、感謝の気持ちと新しい生活への応援の気持ちを伝えました。 3年生からはお... 2024.03.12生徒会活動行事・各学年
お知らせ募金活動への協力ありがとうございました。 1月1日に発生した能登半島地震の支援活動として生徒会本部が募金活動を行いました。1月17日(水)より蒲生野中学校、丹波マーケス、京丹波町役場で行った募金活動により、合計148,267円が集まりました。 この募金活動は、京丹波... 2024.02.09お知らせ生徒会活動
お知らせ令和6年能登半島地震への募金活動 1月1日に発生した能登半島地震の支援活動として生徒会本部が募金活動を行っています。1月17日(水)には、須知高校、瑞穂中学校、和知中学校の生徒会と合同で丹波マーケスで募金活動を行いました。 ... 2024.01.19お知らせ生徒会活動
生徒会活動生徒会本部役員選挙 12月14日(木)に生徒会本部役員選挙の立会演説会と投票が行われました。立候補者と推薦者、それぞれが自分の思いや目標を訴え、聞き手の生徒たちも真剣に耳を傾けました。立会演説会のあと、京丹波町からお借りした本物の投票箱を使って投票を行いまし... 2023.12.18生徒会活動
生徒会活動全校集会・総体吹奏楽コンクール壮行会 全校集会 各委員会から取組のまとめの交流のあと、9月に行われる体育祭に向けて色グループを決める抽選が行われました。3年生を中心に学年の垣根を越えて体育祭に向けて取り組むことになります。どちらの色も一丸となって頑張りましょう。また、生... 2023.07.03生徒会活動部活動
1年生新入生オリエンテーション ACTIO手帳活用ガイダンス 「⾃分で書きこんで、⾃分で⾒る」 生徒会・部活動オリエンテーション ⽣徒会本部の企画・運営 で、各専⾨委員会をはじめとする⽣徒会組織やその活動について説明がありました。いよいよ蒲⽣野中学校⽣徒会の⼀員としての⼀歩を踏み出した皆さんの活躍が楽しみです。 2023.04.181年生お知らせ生徒会活動行事・各学年