学校管理者

2年生

最近の様子

12月全校集会12月の全校集会が行われました。12月の目標は「身の回りを整えて2学期を締めくくろう」です。学期末に向けて整理整頓や学習の総仕上げに取り組んでいきましょう。集会では12月21日(土)に行われる京都府アンサンブルコンテストに出...
お知らせ

京都府駅伝

11月10日(日)に京都府中学校駅伝競走大会が行われました。2年連続で男女そろって出場することができました。上位入賞は果たせませんでしたが、それぞれが役割を果たし力を出し切ることができました。府大会に出場したチームの中で団結力や応援は京都...
2年生

2年生 職場体験学習

2年生が11月6~8日の3日間、京丹波町内の事業所に職場体験学習に出かけました。お世話になった事業所の皆様、ありがとうございました。 1日目 ...
生徒会活動

全校集会・伝達表彰

全校集会11月に向けての全校集会を実施しました。各専門委員長から振り返りや取組の提案がありました。また、11月の生徒会目標「学習時間を増やしてテストに挑もう。」の発表がありました。 伝達表彰 ...
1年生

1年生 防災学習

1年生は総合的な学習の時間に防災学習を行いました。自衛隊の京都地方協力本部の方に来ていただき、自衛隊が災害時にどのような活動をされているのかについて学びました。今回は、簡易担架の作り方、身近な物での止血応急措置の方法、丈夫で解きやすいロー...
お知らせ

口丹波駅伝

10月12日(土)に口丹波中学校駅伝競走大会が開催されました。本校からは男女それぞれ2チームが参加しました。8月下旬から練習を重ね、女子Aチームが第3位、男子Aチームが第5位に輝き、2年連続で男女ともに11月10日に行われる京都府大会出場...
生徒会活動

体育祭

10月9日(水)、体育祭が開催されました。生徒たちは赤・青の2ブロックに分かれて学年種目、ブロック対抗種目、全員リレー、大縄跳びに参加しました。また、集団行動では練習の成果を発揮し息の合った演技を披露することができました。仲間とともに成長...
1年生

留学生来校・1年砂防教室

オーストラリアからの留学生京丹波町と姉妹都市のオーストラリア・ホークスベリー市から3名の留学生がやってきています。10月2日(水)まで3日間一緒に活動します。 1年砂防教室総合的な学習の時間に防災学習とし...
吹奏楽

文化祭

文化祭を開催しました。クラス合唱や学年合唱、さらに初めての取組として全校合唱で「翼をください」を歌いました。また、吹奏楽部が素晴らしい演奏を披露しました。柔剣道場では、美...
お知らせ

文化祭の練習が始まっています。

9月26日(木)に行われる文化祭に向けて合唱練習が始まりました。今年の文化祭スローガンは「響・共・協」~みんなで創る最高の青春~です。本番に向けて練習を頑張っていきましょう。 ...
タイトルとURLをコピーしました