お知らせ

第19回「北方領土と私たち」作文コンクール表彰式

2年生の西垣さんが、第19回「北方領土と私たち」作文コンクールで見事にKBS京都賞を受賞し、表彰式に出席しました。また、同じく2年生の田端さんと山本さんも入選しました。これからも生徒たちの活躍を期待しています。
お知らせ

全校集会・伝達表彰

全校集会2月の全校集会を実施しました。各専門委員長から1月の振り返りや2月の取組提案がありました。また、生徒会本部から2月の生徒会目標「テストで納得のいく結果が出せるように努力しよう」の発表がありました。 ...
1年生

1年生「防災学習発表会」

1月29日(水)の5、6時間目に、1年生は「総合的な学習の時間」でこれまで取り組んできた防災学習の発表会を行いました。関西大学の教授と学生の方々にご来校いただき、1年生の発表を聞いていただきました。発表では、防災グッズの実物を用意したり、...
生徒会活動

Beautiful school プロジェクト

1月27日(月)に生徒会の取組として、「Beautiful School プロジェクト」を実施しました。保護者の方々にもご参加いただき、生徒たちは縦割り班で校外の各所を清掃しました。他学年との交流を通じて、先輩たちの一生懸命な姿に感銘を受...
お知らせ

京丹波町子育て講演会

1月25日(土)、京丹波町役場で行われた子育て講演会にて、本校の生徒2名が「第12回京都府小論文グランプリ」で優秀賞を受賞した作品を披露しました。生徒たちは、今回の発表を通じて、文章を作成するだけではなく、自分の考えを人前で伝えることの大...
お知らせ

3年生「学年末テスト」・1,2年生「京丹波町中学校統一テスト」

3年生「学年末テスト」1月22日(水)から3日間、3年生の学年末テストが行われました。中学校での定期テストとしてはこれが最後のテストとなります。これからは入試に向けて全力を尽くしていきましょう。 1,2年生「京丹...
給食

1月17日 防災給食

1月17日、阪神淡路大震災から30年を迎えるにあたり、防災給食を行いました。この特別な日は、災害時に役立つ食事を実際に体験する機会となりました。給食では、長期保存ができる玄米がゆや、ミートボール、かんぱんなどが提供されました。生徒たちは普...
お知らせ

3学期始業式・伝達表彰

新年明けましておめでとうございます。令和7年が皆様にとって素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。本年度も締めくくりの時期を迎え、特に3年生は重要な進路選択の時期です。一人ひとりが培った力を活かし、支え合いながら進路を実現...
生徒会活動

2学期終業式・伝達表彰

大掃除終業式前に全校で大掃除をしました。今年の汚れは今年のうちにきれいにできました。 2学期終業式 猛暑の8月後半から始まった2学期も終業式を迎えました。...
1年生

1年「喫煙防止教室」・国語の授業「書写」

1年「喫煙防止教室」1年生を対象に「喫煙防止教室」を行いました。学校薬剤師の方から、たばこの有害性や健康への影響についてお話しいただき、ロールプレイングで「誘われたときの断り方」も学びました。 ...
タイトルとURLをコピーしました