5年生国語「全校のみんなが楽しめる全校遠足の場所を報告しよう」
2023年2月16日
5年生の国語科の学習で、「より良いまちにするための工夫を調べて報告書に書く」という学習があります。今回の学習では、子どもたちがより主体的に学習できるように、「来年度の全校遠足で、全校が楽しめる場所を調べて報告し、その中か […]
3小つながり学習(2年生)
2023年2月16日
5月31日(火)に3小つながり学習を実施しました。つながり学習は、和束小学校、笠置小学校、南山城小学校の3小学校が集まり、一緒に学習をするというものです。今回のつながり学習は、2年生で体育を実施しました。 初めは、自己紹 […]
避難訓練(不審者対応)
2023年2月16日
5月30日(月)に避難訓練を実施しました。今回の避難訓練は、不審者が侵入してきたときの避難の仕方についてしました。1年生教室に不審者が来たという想定で訓練をしました。今回は、駐在所や木津署からも来てもらい、様子を見てい […]
「トマト」さんによる読み聞かせ
2023年2月16日
5月26日(木)にお話サークル「とまと」さんによる全校読み聞かせをしていただきました。 今年度初めての読み聞かせは、「島ひきおに」というお話でした。今回は絵がなく、お話を聞いて自分たちで情景や心情を想像するものでした […]
高学年による読み聞かせ
2023年2月16日
5月12日(木)に低学年にむけて高学年からの読み聞かせをしました。 6年生は1年生に、5年生は3年生に、4年生は2年生によみきかせをしました。どんな本を低学年が喜ぶのかを考えて、本を選ぶところからしました。どの学年も様々 […]