海洋科学科

イワガキ稚貝用の採苗器製作(海洋科学科)

 9月13日(金)、海洋科学科2年生が、イワガキ稚貝用の採苗器(ホタテガイ製)を製作しました。今後、海水温を確認しながら適時を見計らって桟橋周辺に垂下し、イワガキの稚貝付着状況を調査していきます。
食品経済コース

9月高校生レストラン

 9月14日(土)、本校の製造工場周辺で高校生レストランを開催しました。 今回は、2年生が浴衣で接客をし、3年生はラーメン、夏野菜カレー、いちごのパンナコッタ作りを担当しました。 3年生がリーダーシップを発揮して、運営しました。 次回は、...
食品経済コース

給食 リモート交流

 9月13日(金)、食品経済コース3年生が宮津市内の幼稚園・小学校と、給食の時間にリモートで交流を行いました。 今回は、前日に給食の一次加工をした魚の切り身が「サゴシのみそマヨネーズ焼き」として給食で提供されたことを基にするものです。 リ...
海洋技術コース

【海洋技術コース2年生】ダイビング

 9月12日(木)、海洋技術コース2年生「ダイビング」の様子です。本時は、本校桟橋周辺の海での実習を行いました。気 温  35℃水 温  31℃透明度  1m~3m場 所  本校桟橋周辺潜水者  海洋技術コース2年生 快晴の時、砂...
海洋技術コース

【海洋技術コース3年生】水中捜索

 9月10日(火)、海洋技術コース3年生「ダイビング」の様子です。 まずは陸上で入念に手順の確認を行いました。 次にプールにて最終確認です。 水深7m。本時の遺失物「ダイビングコンピューター」です。 発見!無事遺...
海洋技術コース

【海洋技術コース】学校祭 堆肥販売

 9月5日(木)学校祭1日目(文化祭部門)、海洋技術コースが実習の一環で製作した堆肥を販売しました。 ヒトデ堆肥100袋。ウニ堆肥30袋販売しました。 購入していただいた皆様、ありがとうございました。
航海船舶コース

令和6年度国内航海実習11

 9月16日(月・祝)8時現在、山口県宇部沖で錨泊中です。この後揚錨し、関門海峡へ向けて航行します。 昨夜23時30分に山口県宇部沖で投錨し、錨泊中も走錨等の恐れがあるため錨泊当直を行っていました。レーダーや目視で停泊位置から本船が移動し...
航海船舶コース

令和6年度国内航海実習⑩

 9月15日(日)17時現在、来島海峡航路を通過し、愛媛県波方沖を航行中です。船酔いをしていた生徒も回復し、全員元気です。 航行中は引き続き操舵や見張りを行っています。法規を理解するとともに行き交うさまざまな種類の船舶を見ることで、日本に...
航海船舶コース

令和6年度国内航海実習⑨

 9月15日(日)6時に大阪港を出港し、本校へ向けての航海が始まりました。8時に明石海峡航路を通過しました。船酔いの生徒が1名おりますが、体調不良等の生徒はおらず元気です。 明石海峡航路でも乗組員による解説を受け、航行方法や法規について理...
航海船舶コース

令和6年度国内航海実習⑧

 9月14日(土)18時現在、大阪港で停泊中です。生徒は全員元気です。 本日は10時〜12時の間に中学生対象の学校説明会を実習船「みずなぎ」で実施し、生徒による船内案内や本コースでの取組内容を説明しました。日頃の実習や学習内容、今回の国内...