最近の様子 梅林園からのプレゼント 学校のご近所様の梅林園様より、素敵なメッセージが届きました。 早くコロナが収束し会いたいなという気持ちが届き、うれしく思います。 コロナ禍により、なかなかお会いできませんが、早く交流が再開し、笑顔を見せてほしいですね。 ... 2022.06.13 最近の様子
最近の様子 花壇の花を植えかえました! 技術職員の指導の下、高等部ビジネス総合科3年生「ビルクリーニング」グループが花壇の花の植えかえをしました。「どこにどの色を植えようかな?」など、花のレイアウトを考えながら、活動しました。きれいに植えることができましたね。暑い中ありがとう... 2022.06.07 最近の様子
最近の様子 【高等部ビジネス総合科】 救急救命法 6月1日に城陽市消防本部の方に来ていただき、救急救命法の学習を行いました。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、学年ごと、2会場での実施となりました。胸骨圧迫の方法やAEDの使用方法など、実際に体験しながら学ぶことができました... 2022.06.07 最近の様子
最近の様子 【重心教育部~ほっと~】 入学・進級おめでとう 5月27日に小学部・高等部合同で「入学・進級おめでとう会」をしました。自己紹介の学習では、iPadや絵具などを使用してかっこよく、かわいく自己紹介カードを作りました。 普段会えないお友達とは、リモートで学習しました。 ... 2022.06.06 最近の様子
最近の様子 【高等部ビジネス総合科】 2年生校外学習 5月20日、校外学習がありました!2年生20名全員が集まることが出来ました。梅小路公園を散策した後、1組は京都鉄道博物館、2・3組は京都水族館へ、そして京都タワーで合流し、展望台へ行きました。大階段で全員の集合写真も撮りました。鉄道博物... 2022.05.24 最近の様子
最近の様子 【重心教育部~ほっと~】 病棟内での学習 病棟内でも一人一人が学習に取り組んでいます。 集中してダンスの動画を見ています。 ザラザラ、でこぼこ、ふわふわの感触を感じています。 2022.05.23 最近の様子
最近の様子 【高等部ビジネス総合科】 あいさつ運動 5月10日(火)、ビジネス総合科の生徒会5名が校門前や生徒玄関前に立ち、あいさつ運動を実施しました。生徒会の生徒が登校する生徒に大きな声で「おはようございます!」とあいさつをすると、元気な声であいさつが返ってきました。気持ちのよい一日の... 2022.05.12 最近の様子
最近の様子 【ビジネス総合科】3年生現場実習決意表明式 ビジネス総合科3年生は5月11日(水)~27日(木)までの13日間、現場実習に取り組みます。5月10日に現場実習へ向けて決意表明式を行いました。3年生は実習先や個人目標を堂々と発表することができました。 その後、2年生の代表や進... 2022.05.12 最近の様子
最近の様子 【重心教育部~ほっと~】 授業の様子 児童生徒との関わりに制限がありますが、みんな頑張って学習に取り組んでいます。 指導者と一緒に絵本読み! 晴れのなか気持ちよく散歩ができました。 2022.05.09 最近の様子