最近の様子 【ほっと】文化パルク城陽へ校外学習に行ってきました! 10/1に、小学部の児童3名が文化パルク城陽へ校外学習に行ってきました! アンサンブル都のみなさんのオータムコンサートを聴いたり、プラネタリウム鑑賞をしたりと盛りだくさんの一日となりました。 オータムコンサートでは、事前に子どもたちがリ... 2025.10.02 最近の様子
最近の様子 【ほっと】2学期 授業の様子 2Fグループ 10月17,18日の学校祭に向けて、2学期から新しい単元の学習が始まっています。2Fグループでは「めっきらもっきらどおんどん」という絵本を題材に学習しており、絵本に出てくる妖怪と一緒にジャンケン遊びをしたり、スカーフやパラバルーンを使っ... 2025.09.30 最近の様子
最近の様子 【ビジネス】全京都障害者スポーツ大会陸上競技の部 9月21日(日)西京極のたけびしスタジアムにて全員で陸上競技大会に参加しました。8月から練習に取り組み、この真剣勝負に挑みました。観戦にも熱が入り、汗と笑顔が光る一日でした。 2025.09.24 最近の様子
最近の様子 【ほっと】2学期 授業の様子 1Fグループ 9月に入り2学期の授業にも慣れてきている様子が見られてきました。1Fグループは「ひっぱる」「おす」「つぶす」などテーマにそった活動に取り組んでいます。先生と協力してラーメンの麺をひっぱったり、手紙をおして渡したり、葡萄をつぶしたりしてい... 2025.09.19 最近の様子
最近の様子 【ビジネス】第2学年修学旅行最終日 白馬の最後の夜は、みんなでカードゲームで大いに盛り上がりました。 翌朝はさらに気温が下がり爽やかな高原の空気の中、手早くシーツや布団を片付けて荷物をまとめ、宿舎を後にしました。 午前はアイスクリーム&ジャム作り... 2025.09.19 最近の様子
最近の様子 【ビジネス】第2学年修学旅行2日目 朝から雨。やむをえず予定を荒天版に変更し活動しました。八方尾根登山は、ゴンドラに乗って、標高約1400mの兎平まで上がり「うさぎ平テラス」周辺で散策をしました。壮大な景色と目まぐるしく変わる天候を安全に体験することができました(好天時の計... 2025.09.18 最近の様子
最近の様子 【ビジネス】第2学年修学旅行1日目 長野県白馬村に向け全員揃って出発しました。長野県に入ってまず、諏訪町の「ニデックオルゴール記念館すわのね」にてオルゴール作り体験とオルゴールの見学をしました。その後、さらに移動し無事に宿舎に到着しました。夜はレクリエーションで大変盛り上が... 2025.09.17 最近の様子
最近の様子 【きっと】2学期スタートしました。 長い夏休みが終わり、2学期がスタートしました。元気な生徒達に会うことができ嬉しく思います。学活や集会では、夏休みの出来事をたくさん話して教えてくれました。生徒一人ひとりの楽しかったことが伝わってきました。2学期も頑張っていきましょう。 ... 2025.09.05 最近の様子
最近の様子 【きっと】修学旅行 7月9日(水)~7月11日(金)まで2泊3日広島方面に修学旅行に行きました。修学旅行1日目に平和祈念資料館、原爆ドーム、2日目は厳島神社、宮島水族館に行き、3日目は広島市内散策を行いました。 2025.08.29 最近の様子