8月25日(火)、2学期の始業式を実施しました。台風の影響で風が強い中、生徒たちは元気に登校してきました。
橋本校長は式辞の中で、「夏季休業中に、様々な部が各大会で持てる力を存分に発揮し活躍してくれた。その姿勢が、より一層、城南菱創高校の皆さんを勇気づけ、全てのことに繋がっていくことと期待している。」と述べられました。
次に、「各クラスや部においては、文化祭準備が山場を迎えている。一人一人の頑張りが、集団として大きな力となり、観客に伝わる。最後の最後まで諦めることなく、自分たちの力を信じて取り組み、感動・充実感・達成感を味わって欲しい。」とエールを送られました。
また、「今年は戦後70年の節目の年であり、この世に命を授かったこと、今こうして当たり前に生活できることに改めて感謝し、今後の生き方を考え、力一杯生き抜いてほしい。」と述べられました。
最後に、「いま、輝きの瞬間(とき)。何事にも諦めず全力で取り組む、これが城南菱創の皆さんの魅力です。文化祭・体育祭では思いっきり盛り上がりましょう。」と結ばれました。
部活動等の表彰を行いました。
夏休み期間中に、顕著な活躍をした部や生徒に対して、表彰や成績の紹介が行われました。また、吹奏楽部や野球部の活動についても紹介されました。
体操部
京都府民総合体育大会 体操競技選手権大会
【男子】
3年生の部 個人総合 優勝 坂本 陽平
2年生の部 個人総合 第5位 遠山 壮史
【女子】
3年生の部 個人総合 第3位 浦松 梨沙
2年生の部 段違い平行棒 第5位 中川 ゆり
1年生の部 個人総合 優勝 中井 美沙
1年生の部 個人総合 第4位 成松 実咲
1年生の部 個人総合 第5位 井関 茉耶
囲碁
全国高等学校囲碁選手権大会 個人第5位 八木 菜月(3年)
空手
全日本空手道選手権大会 優秀賞 坂口 愛美(2年)
[紹介]
吹奏楽部 第52回 京都府吹奏楽コンクール 高校A組 銀賞
硬式野球部 全国高校野球 京都府予選 ベスト8