- 令和7年度 維孝館学園3小中学校の年間行事予定(4/14)Post Views: 179
- 「第15回地域が元気!福祉まつり」に町内3小中学校からも参加しました(4/5)本日、町住民体育館駐車場を会場に「第15回地域が元気!福祉まつり」が開催され、町内の3小中学校も福祉協力校と… 続きを読む: 「第15回地域が元気!福祉まつり」に町内3小中学校からも参加しました(4/5)
- 令和6年度卒業・進級を祝う会(3小中学校特別支援学級)(2/5実施)2月5日、維孝館中学校「和みホール」で町内の3小中学校の特別支援学級に在籍する子どもたちの卒業・進級を祝い、… 続きを読む: 令和6年度卒業・進級を祝う会(3小中学校特別支援学級)(2/5実施)
- 児童会(小)・生徒会(中)合同で「朝のあいさつ運動」を実施しました(1/16)1月16日(木)、町小中一貫教育の取組の一つとして、維孝館中学校生徒会と田原小学校・宇治田原小学校児童会によ… 続きを読む: 児童会(小)・生徒会(中)合同で「朝のあいさつ運動」を実施しました(1/16)
- 維孝館学園 児童会・生徒会交流を実施しました(12/9)12月9日(月)に給食時間の終わりから昼休みを利用して、町内の3小中学校の児童会・生徒会交流をオンラインで行… 続きを読む: 維孝館学園 児童会・生徒会交流を実施しました(12/9)
- 12月9日(月)小学生の中学校体験入学・令和7年度中学校新入生保護者説明会を実施しました(12/6)先週の金曜日(12/6)に維孝館中学校の和みホールや各教室等で、小学生体験入学及び令和7年度新入生保護者説明… 続きを読む: 12月9日(月)小学生の中学校体験入学・令和7年度中学校新入生保護者説明会を実施しました(12/6)
- 3小・中学校合同で授業研究会を実施しました(11/20)先週の水曜日(11/20)、維孝館学園学び部会主催の3小・中学校合同授業研究会を田原小学校で実施しました。維… 続きを読む: 3小・中学校合同で授業研究会を実施しました(11/20)
- 宇治田原町特別支援学級交流会を開催しました(11/6)11月6日(水)に町住民体育館で町内の特別支援学級の児童生徒の交流及び親睦を図るとともに、小中連携を図る目… 続きを読む: 宇治田原町特別支援学級交流会を開催しました(11/6)
- なかよし合同学習会を開催しました(R6.7/24)7月24日(水)、田原小学校の体育館と各教室でなかよし合同学習会が実施されました。町内の小中学校の特別支援学… 続きを読む: なかよし合同学習会を開催しました(R6.7/24)
- 令和6年度町夏季教職員研修を実施しました(8/1)8月1日(木)に維孝館中学校、田原小学校、宇治田原小学校の3小中学校の教職員が維孝館中学校の「和みホール」に… 続きを読む: 令和6年度町夏季教職員研修を実施しました(8/1)
- 令和5年度宇治田原町夏季教職員研修会8月1日(火)、維孝館中学校の和みホールにおいて、町内3小中学校の教職員が集まり研修を行いました。はじめに町教… 続きを読む: 令和5年度宇治田原町夏季教職員研修会
- 令和4年度第1回教職員全体研修会令和4年5月18日(水)、「夢に向かって自ら学ぶ人を目指して~認知能力の向上のための取組~」をメインテーマに令… 続きを読む: 令和4年度第1回教職員全体研修会
- 宇治田原町夏季教職員研修会新学習指導要領に基づく学習評価について、小学校教員、中学校教員が校種を越えて研修を行いました。小中一貫して児童… 続きを読む: 宇治田原町夏季教職員研修会
- 2小学校「合同学年会」維孝館学園では、施設一体(隣接)型小中一貫教育の実現に向けて、2小学校間で連携を深めています。その一環としまし… 続きを読む: 2小学校「合同学年会」
- 「学び部会」の取組 公開授業 宇治田原小学校による公開授業毎年、「学び部会」では、3小中学校が順番に公… 続きを読む: 「学び部会」の取組
- 「支援部会」の取組
宇治田原町「なかよし合同学習会」毎年、夏休みに、「宇治田原町内に在住する児童生徒が交流し、支援を要する児童生徒に係る理解と啓発を図る。」こと… 続きを読む: 「支援部会」の取組<br>宇治田原町「なかよし合同学習会」 - 「小小連携部会」の取組町内2小学校では、維孝館学園の名のもと連携を深めています。毎年、春には、修学旅行、林間学習の1泊2日の宿泊を… 続きを読む: 「小小連携部会」の取組
- ふるさと部会夏季研修会「ふるさと部会」の取組 平成30年度宇治田原町夏季教職員研修会 維孝館学園小中一貫教育ふるさと部会研修 … 続きを読む: ふるさと部会夏季研修会
- 教職員の実践Post Views: 480
教職員の実践
