中学生の皆さんへ

 
 

令和4年度 学校説明会・公開のご案内

 
 令和4年度は、以下の予定で学校説明会・公開を実施し、校舎の見学、クラブ見学・体験・作品展示、学校説明会(生徒や進路の状況、高校入試等について)、個別相談会などを計画しています。会場は、すべて東宇治高校です。但し新型コロナ感染拡大の状況により変更する可能性があります。


その他、個別の学校見学は随時、実施していますので、事前にお電話をください。お電話でのお問い合わせにも対応します。お気軽にどうぞ。

Tel(0774)32-6397(入試広報室)

学校説明会 6月18日(土)
<第1回全体説明> 9時30分~10時30分
<第2回全体説明> 11時30分~12時30分
★内容は同じです。
部活動体験 8月5日(金)・19日(金)、9月17日(土)・18日(日)
午前 9時~11時
午後 13時~15時
学校公開 10月22日(土) 
<第1回全体説明>9時30分~10時15分
<第2回全体説明>11時20分~12時5分
★内容は同じです。
前期選抜説明会 11月12日(土) 
<第1回全体説明>10時〜11時10分
<第2回全体説明>13時30分~14時40分
★内容は同じです。
個別進学相談会 12月10日(土)
<第1回>13時〜13時50分
<第2回>14時20分~15時10分
★東宇治高校の特色や諸活動、選抜制度などについて、個別のご質問にお答えします。

令和4年度新入生対象 1人1台学習用端末導入についての質問と回答(3月25日時点)

 

令和4年度新入生対象の1人1台学習用端末導入について頂いた質問と回答を掲載します。(3月25日時点)


3月25日_1人1台端末導入についての質問への回答.pdf

部活動紹介動画をYoutubeに掲載しました。

 

部活動紹介動画をYoutubeに掲載しました。

以下のリンクから視聴できます。

ICC

文芸

美術工芸部

弓道

茶道

*その他の部活動については、後日投稿予定です。

部活動紹介動画を掲載しています。

 

部活動紹介動画をYoutubeに掲載しました。

以下のリンクから視聴できます。

男子バスケットボール部

放送部

吹奏楽部

演劇部

書道部

*その他の部活動については、後日投稿予定です。


「1人1台学習用端末活用」についてのお知らせ

 

令和4年度入学生から始まります「1人1台学習用端末活用」について、京都府教育委員会から説明用リーフレットが届きましたので、お知らせします。

PDF版はこちら

0601.jpg



中学生のみなさんへ

 

東宇治高校の生徒たちは、木幡の豊かな自然の中で、学習に部活動に行事にと、自分を伸ばし輝かせるべく努力しています。3年間を終えた時、国公立大学をはじめとして、ほとんどの生徒が四年制大学へと進学しています。その背景には手厚く細かい進路指導の支えがあります。

中学生のみなさん。ぜひ、東宇治高校に来ていただき、あなたの高校3年間を輝かしい人生の1つにしてください。

Copyright (C) 京都府立東宇治高等学校 All Rights Reserved.