英語部 留学生との交流会を開催 本校では、7月より「アジア架け橋プロジェクト」の一環として、タイから留学生1名を迎えています。その留学生に、日本での生活に少しでも慣れ、本校に親しみを感じてもらえればと、英語部を中心として留学生との交流会を開催しました。 それぞれの自己... 2022.07.20 英語部附属中NEWS
ソフトテニス部 中丹総体 市予選会(個人戦) 7月16日(土)、三段池科研電機テニスコートにて中丹総体の市予選会が行われました。3年生にとって上位大会につながる最後の公式戦でした。この大会に向けて朝練をしたり、高校生と合同練習したりして技術向上に努めました。その甲斐もあり、3年生は... 2022.07.19 ソフトテニス部附属中NEWS
附属中NEWS 中学集会 7月19日(火)、1学期の締めくくりとして中学集会を行いました。生徒会長と各学年の評議員がそれぞれの集団を代表して1学期の総括を述べました。1学期は、球技大会や9月の学校祭に向けたソーラン節練習を通して学年の枠を超えてつながりを深めるこ... 2022.07.19 附属中NEWS
附属中NEWS ソーラン節練習 3日目 1学期最後のソーラン節練習が行われ、一通りの振付練習が終わりました。この3日間でリーダーたちも成長し、学年ごとに踊ったり、発展コースとじっくりコースに分けたりして工夫しながら練習を行うことができました。タイミングや姿勢などにもこだわりを... 2022.07.19 附属中NEWS
附属中NEWS ソーラン節練習2日目! 7月15日(金)、6・7時間目にソーラン節の練習が行われました。前日の練習で筋肉痛になっている生徒も多くいましたが、リーダーたちの元気な声に引っ張られて楽しく練習を行うことができました。学年ごとに発表したり、個人レッスンをしたり、会場ご... 2022.07.15 附属中NEWS
附属中NEWS ソーラン節練習始動! 今年度の文化祭では、附属中3学年でソーラン節を披露する予定です。生徒会執行部を中心に企画し、3年生のソーラン節リーダーと共に練習計画を立てて準備を進めています。初練習となったこの日は、少人数グループに分かれ、リーダーが主体となって練習が... 2022.07.14 附属中NEWS
附属中NEWS 中学1・3年生 進路講演会 7月13日(水)、株式会社ベネッセより髙谷翔平様にお越しいただき、中学1年生と3年生を対象に進路講演会を開催しました。将来の職業選択に向けて、中学と高校の6年間を見据えて中学1年生・3年生の間に取り組むべきことについてお話いただきました... 2022.07.13 附属中NEWS
附属中NEWS 中学3年生 社会科特別授業 7月12日(火)に中学3年生の社会科の特別授業として舞鶴引揚記念館の学芸員の方に来校いただき、シベリア抑留と引き揚げの歴史について話を聞きました。教科書で学習した内容について身近な地域の歴史を通して学びを深め、戦争の悲惨さや平和の尊さに... 2022.07.12 附属中NEWS
附属中NEWS 福高コラボ 社会科課題解決型学習 7月8日(金)5時間目に、普通科2年生と附属中1年生が社会科の授業において、同じ課題に協同して取り組みました。高校生は2年生より日本史の学習がスタートし、附属中1年生は1学期後半より歴史的分野の学習がスタートしました。今回は、同じ分野を... 2022.07.11 附属中NEWS