第1回土曜講座

 5月13日(土)、第1回土曜講座が開かれました。本校の土曜講座は、「幅広く主体的な学び」をテーマに、発展的な授業や基礎補充、実験・実習だけでなく、フィールドワークや体験活動、教員の特技や個性を生かした講座を開設しています。
 今回は12講座の中から、自分たちが興味を持った講座や必要だと思った講座を選択し、自主的に参加しました。講座の中には、ワークショップや外部講師をお招きした講演やAETの先生による中国語講座もありました。また、福高コラボとして、附属中学校の生徒を対象とした講座に、ボランティアとして参加した高校生もいました。

今回開講講座一覧
☆「徒然草」を読む
☆「徒然草」について考える
☆「徒然草」を伝える
☆坐り方講座(其の壱)
☆英検ガイダンス
☆市内施設福中ウォークラリー
☆初級中国語講座
☆ゴミから楽器を作ろう!
☆教員養成講座&地域連携プログラム合同企画「ベルマークを地域のコミュニケーションツールに」
☆国際理解プログラム「英語ディベート講座」初級編
☆難民問題について考えよう
☆ブラジリアン柔術体験講座

○生徒の感想○
・発音を一つ間違えるだけで意味が変わってくるということに驚いた。日本語はイントネーションが間違っていても通じるので、そこが中国語と日本語の違いかなと感じました。初めての体験ですごく貴重でした。楽しかったです。(初級中国語講座)
・力をあまり使わなくても、不利な状況から一変して有利になれることがすごいと思った。相手の隙をつくために、相手をロックする足の力加減をコントロールするのが難しかった。相手がこう動いたらこう対処するという瞬時の判断がとても難しい。(ブラジリアン柔術体験講座)

タイトルとURLをコピーしました