学校紹介 校長挨拶 第24代校長 藤田 浩 「個を活かし、公に生きる」 京都府立福知山高等学校・福知山高等学校附属中学校のホームページを御覧いただきありがとうございます。 福知山高校は明治34年(1901年)に京都府... 2023.04.01 学校紹介
放送部 【放送部】野球の京都大会開会式の司会をしました 7月5日(土)、高校野球選手権大会京都大会の開会式が行われました。開会式の司会の一人に、本校放送部の部員が、2年連続で選ばれました。○司会をした生徒の感想○緊張したけれど、2回目の司会だったので、間違えずに上手く読むことができました。出... 2025.07.17 放送部福高NEWS部活動部活動(文化部)
在校生・保護者の方へ 【移動図書館】テーマ「七夕」 7月9日(水)、図書委員会の移動図書館部が、移動図書館を実施しました。今回のテーマは「七夕」です。辻村深月の『この夏の星を見る』や、坂木司の『和菓子のアン』、川口俊和の『コーヒーが冷めないうちに』など、七夕が出てくる本や、星や願いがテー... 2025.07.15 在校生・保護者の方へ学校図書館福高NEWS
吹奏楽部 【吹奏楽部】野球部の応援に行ってきました♪ 7月9日(水)、全国高等学校野球選手権京都大会の2回戦が行われました。野球部を応援するために、吹奏楽部が素晴らしい演奏を披露してくれました。手に汗を握る展開が続く中、喉も音もかれるほどの応援の結果、勝利を収めることができました。 ... 2025.07.14 吹奏楽部福高NEWS部活動部活動(文化部)
探究活動 探究活動の様子 ~文理科学科「みらい学Ⅰ」研究計画発表会~ 7月2日(水)、福知山高校1年文理科学科の探究活動「みらい学Ⅰ」の授業において、2学期からの本格的な活動の前段階となる研究計画発表会が行われました。全18グループが独自の研究テーマを持ち寄り、研究動機や先行研究調べで分かったこと、また今... 2025.07.11 探究活動文理科学科福高NEWS
医学進学プログラム 【医学進学プログラム】卒業生の樟先生をお招きして 6月25日(水)、本校の卒業生で、明石医療センターの総合内科の医師の樟莉子様をお招きし、「医療現場の現状や課題について」という題で、医療関係の学部への進学を目指している中学生や高校生に講演をしていただきました。 医療現場における... 2025.07.10 医学進学プログラム福高NEWS
学校紹介 福高紹介動画、できました! 今年度の福高紹介動画が完成しました!以下のURLをクリックしていただくか、「受験生の方へ」のバナーの中にある「学校紹介動画」をクリックしていただくと、御覧になれます。福高の魅力がつまった動画を、ぜひ御覧ください。 福知山高校学校紹... 2025.07.09 学校紹介福高NEWS
硬式野球部 【硬式野球部】明日は一回戦! 6月21日(土)に右京ふれあい文化会館で第107回全国高校野球選手権大会京都大会の抽選会が行われました。1回戦の相手は紫野高校です。7月9日(水)9時から、試合会場はあやべ・日東精工スタジアムです。 試合に出場する先輩を応援するべく、1... 2025.07.08 硬式野球部福高NEWS部活動部活動(運動部)
福高NEWS 【家庭科】地元のお茶を知ろう ~抹茶~ 6月23日(月)と27日(金)の家庭科の時間に、茶道裏千家准教授の赤井貴恵先生をお招きし、「地元のお茶を知ろう ~抹茶~」という茶道体験を行いました。 赤井先生から中丹のお茶が何度も日本一となっていることを学び、驚いている様子でした。ま... 2025.07.07 福高NEWS