ソフトテニス部 【ソフトテニス部】団体戦 男女ともに府下大会出場決定! 11月3日(日)に両丹高等学校ソフトテニス新人大会(団体戦)が東舞鶴公園にて行われました。結果は以下のとおりです。◆男子 3位入賞 府下大会出場権を獲得1回戦 〇福知山 ③-0 峰山●決勝リーグ ●福知山 0-③ 福知山成美〇●福知山 ... 2024.11.08 ソフトテニス部福高NEWS部活動部活動(運動部)
バレーボール部 【バレーボール部】京都府予選出場決定! 10月26日(土)、27日(日)に春高予選両丹地区大会が行われ、第3位となり、京都府予選出場が決定しました。どの試合も我慢の連続でしたが、見事勝利を収めました。また、小坂奈菜さんは、特に活躍した選手に贈られる「ベスト6」にも選出されまし... 2024.11.07 バレーボール部福高NEWS部活動部活動(運動部)
福高NEWS 福知山高等学校附属中学校創立十周年記念講演「命を救うために」 10月29日(火)に京都府立福知山高等学校附属中学校創立十周年記念式典が行われ、記念講演として福知山高校の卒業生であるかわぐち心臓呼吸器病院の理事長・院長の竹田晋浩様より「命を救うために ~重症コロナ医療の真実と医学を通して見た君たちの... 2024.11.06 福高NEWS
福高NEWS 【家庭科】赤ちゃん交流会 10月4日(金)から10月28日(月)にかけて、NPO法人おひさまと風の子サロン様の協力の下、家庭科の授業内で赤ちゃん交流会が行われました。 赤ちゃんとお母さんが入ってくると、「かわいい」という呟きや生徒たちの笑顔が教室に広がりました。... 2024.11.05 福高NEWS
サッカー部 【サッカー部】選手権大会結果について 3年生にとって最後の大会となる選手権大会が開催されました。開始直後から、相手のパワーに飲まれ、また独特の雰囲気の中でも、細かくパスをつなぐことでリズムを作り、前半1-1で折り返すことができました。しかし、後半は相手のパワーに押し込まれ、... 2024.11.02 サッカー部福高NEWS部活動部活動(運動部)
福高NEWS 【芸術鑑賞】学校寄席 10月24日(木)、『学校寄席』の鑑賞が行われました。寄席のBGMである「鳴り物」の解説・実演から始まり、滑稽噺の「落語」、張り扇で釈台を叩きながら話を進めていく「講談」、傘や皿、コップを使った曲芸の「色物」などを披露していただきました... 2024.10.31 福高NEWS
国際理解プログラム 【国際理解プログラム】オーストラリアの高校生との交流 10月4日に本校文理科学科2年生とオーストラリアのHeathfield High Schoolとの国際交流を行いました。オープニングセレモニーでは茶道部の点茶を披露し、その後クラス毎に分かれ、クラスで考えたゲームをグループに分かれて英語... 2024.10.30 国際理解プログラム福高NEWS
教員養成プログラム 【教員養成プログラム】福高教員 リレー座談会 教員養成プログラムでは、今年度から新たな取組として「福高教員 リレー座談会」を始めました!校内の教職員から生徒へ、教職の魅力ややりがいを発信してもらっています。生徒にとっては教科担当や担任の先生の聞けそうで聞けなかった志望理由や今の仕事... 2024.10.30 教員養成プログラム福高NEWS
福高NEWS 福知山公立大学との包括的な高大連携に関する協定締結式 10月22日(火)に、福知山公立大学にて本校と福知山公立大学との包括的な高大連携に関する協定締結式が行われました。福知山公立大学の川添学長と本校の藤田校長が協定書に署名し、協定が締結されました。 今年度DXハイスクールに指定された本校は... 2024.10.28 福高NEWS