在校生・保護者の方へ

在校生・保護者の方へ

【図書館】今月の展示「家族~日々の感謝を伝えよう~」

 今月は「家族」をテーマにした本を図書館で展示しています。心がホッと温かくなったり、家族について考えるきっかけをくれたりするような本がたくさんあります。現代の家族の様々な問題を取り扱った本も置いています。お気に入りの家族小説を見つけてみま...
在校生・保護者の方へ

6・7月学校行事予定

在校生・保護者の方へ

図書館イベント「たこ文庫」

 5月29日(水)、図書館委員会がイベントを行いました。今回の催しは「たこ文庫」という、ユニークな名前のゲームです。遊び方は簡単。出題者がお題カードを見ないようにして持ち、回答者がそのお題に沿った本を紹介することで、出題者が見えないお題を...
在校生・保護者の方へ

【図書館】5月展示「旅は続くよ、どこまでも。」

 今月は、旅行をテーマに、国内外を問わず綺麗な景色の写真集や旅についてのエッセイなどの本を集めました。また、研修旅行を楽しみにしている人へ向けて、研修旅行の行き先である北海道と沖縄のガイドブックも用意しています。ぜひ本を通して旅行をしてみ...
学校図書館

【図書館】図書館イベントのお知らせ

 5月29日(水)放課後15時50分頃から、図書館でイベントを行います。今回行うのは、「たこ文庫」というカードゲームです。ルールは簡単。用意されたお題(例:一番知的そうな一冊)に関する一冊をみんなに紹介するというものです。申し込みは必要あ...
在校生・保護者の方へ

【図書館】「アンネのバラ」が咲きました。

 花の色がオレンジから黄色、そしてピンクへと変化していく美しいバラがあります。このバラは、『アンネの日記』に感銘を受けたベルギーの園芸家が、自ら交配して生み出した新種のバラに「Souvenir d'Anne Frank」(アンネ・フランク...
在校生・保護者の方へ

生徒総会

 4月25日(木)、生徒総会が開催され、令和6年度前期生徒会役員選挙が行われました。今回は生徒会会長候補に5人、生徒会副会長候補に1人が立候補しました。前期生徒会役員の任期は、5月1日~10月31日です。生徒会役員に当選した皆さん、任期満...
在校生・保護者の方へ

【図書館】図書館オリエンテーション

 4月15日(月)から22日(月)にかけて、附属中1年生と高校1年生を対象に、学校図書館司書の川上先生による「図書館オリエンテーション」を行いました。川上先生からは図書館の使い方や仕組み、分類方法についての説明があり、「なぜ読書をするのか...
在校生・保護者の方へ

5・6月学校行事予定

在校生・保護者の方へ

【図書館】春の読書旬間のお知らせ

 4月23日は「子ども読書の日」と定められています。これは、国民の間に広く子どもの読書活動についての関心と理解を深めるとともに、子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高めるために設けられたものです。ということで、4月22日(月)~5月2日(...
タイトルとURLをコピーしました