文理科学科

文理科学科

福高グローバル・リーダーシップ・プログラム語学研修

 3月12日(火)と13日(水)に、文理科学科1年生を対象に、福高グローバル・リーダーシップ・プログラム語学研修を実施しました。(株)アイエスエイ様の協力の下行われる本プログラムは、外国人講師の方をお招きして2日の間、英語だけで自己理解を...
探究活動

海の京都サイエンスガーデン

 11月11日(土)に、福知山公立大学で「海の京都サイエンスガーデン」が実施されました。2年生文理科学科みらい学Ⅱの理系班(MIRAI SCIENCEⅡ)がポスター発表し、大学の先生方や近隣の高校生と探究活動の成果について議論を深めました...
探究活動

みらい学Ⅱ 中間発表会

 今年度は京都大学、同志社大学、福知山公立大学より4名の先生方をお迎えした他、福知山公立大学の学生の皆様にもお越しいただきました。 学術研究の最前線を担う先生方や学生の皆様から大変興味深い御意見を頂戴する一方で、開会挨拶の際に校長先生から...
探究活動

令和5年度 みやこサイエンスフェスタで奨励賞受賞

 6月18日(日)に、京都大学で令和5年度みやこサイエンスフェスタが実施されました。本校は、「スーパーサイエンスネットワーク(SSN)」に指定されており、主に文理科学科の総合的な探究の時間(みらい学Ⅰ、Ⅱ)で自然科学分野の探究活動を積極的...
探究活動

みらい学Ⅱ研究計画発表会

 5月30日(火)に、2年生文理科学科のみらい学Ⅱ(理系分野)で、研究計画発表会を行いました。今年度は、京都大学と同志社大学より2名の先生方を研究アドバイザーとしてお迎えし、対面およびリモート形式で生徒との交流を行いました。学術研究の最前...
文理科学科

福高グローバル・リーダーシップ・プログラム語学研修

 文理科学科1年生を対象に、(株)アイエスエイの協力の下、福高グローバル・リーダーシップ・プログラム語学研修を実施しました。今年度で3年目になる本プログラムは、外国人講師の方を招き、2日間オールイングリッシュでディスカッションやプレゼンテ...
タイトルとURLをコピーしました