学校図書館

  • 図書館
     開館日
    授業・考査のある日
     貸出時間※1
    8:30-16:50
     貸出期間※2
    原則として2週間
     貸出冊数※3
    原則として2冊まで
     リクエスト
    読みたい本が図書館にない場合は購入希望を受付けます。
    カウンターに用紙がありますので、記入してください。
     予約
    読みたい本が現在貸出中の場合は予約を入れてください。返却され次第、連絡します。
    カウンターに用紙がありますので、記入してください。
     レファレンス
    「探している本が見つからない!」「○○を調べたいんだけど・・・」という場合に司書がお手伝いします。
    気軽に声をかけてください。
     その他
    夏休み等には特別開館・貸出を行う場合があります

    ※1―職員会議等の都合で時間が変わる場合があります
    ※2―相談に応じます
    ※3―相談に応じます

  • コンピュータ
     データの記録 ①授業やレポート等に関する資料はプリントアウト可能
    ②CDへの保存可能
     利用上の注意 ①機器の操作がわからない場合は図書視聴覚部の先生に尋ねてください
    ②コンピュータの基本設定の変更、及びハードディスクへの書き込みは不可
    ③外部データやソフトの持込は不可

     

  • DVDビデオレコーダー
     利用時間
    図書館の開館中は利用可能
     利用方法※4
    DVDビデオレコーダーが空いていれば、いつでも利用可能
     利用上の注意※5
    ①機器の操作がわからない場合は図書視聴覚部の先生に尋ねてください
    ②外部からの持込による利用は原則不可

    ※4―予約も受付けます
    ※5―進路や授業の関係で外部から持込んで利用したい場合は相談に応じます

 

<お知らせ・活動>
在校生・保護者の方へ

【図書館】中央テーブル展示「やなせたかし」

 やなせたかしとその妻・暢がモデルの朝ドラ「あんぱん」が始まりました。今月は、やなせさんについての本のほか、やなせさんと交流のあった方の本や、「やなせたかし文化賞」を受賞した方の本も集めました。
在校生・保護者の方へ

【図書館】春の読書旬間のお知らせ

 4月23日は「子ども読書の日」と定められています。これは、国民の間に広く子どもの読書活動についての関心と理解を深めるとともに、子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高めるために設けられたものです。ということで、4月21日(月)~5月2日(...
在校生・保護者の方へ

【図書館】イベント部活動報告

 2月6日(木)、図書館にて読書会イベントを実施しました。今回の内容は「ショートショートの神様」として有名な、星新一さんの作品を読んで、その感想と解釈を話し合うというものでした。 最初に読んだ作品は『悪魔』です。釣りをしに湖まで来たエヌ氏...
在校生・保護者の方へ

【図書館】2月3月展示「恋する季節~今から始まるかもしれない」

 寒い日が続いて、まさに冬真っ只中ですね!さて、冬と言えば、やっぱり気になるのは…恋愛です!!2月の大きなイベントはなんと言ってもバレンタイン!!その日は、誰もがワクワクドキドキします。もちろん、図書館にもバレンタインは訪れます。とびきり...
在校生・保護者の方へ

【図書館】高校3年生のみなさんへ

 2月以降の図書館利用についてですが、図書館の開館中は自由に利用することができます。ただし、授業で利用されることがあるので、その際には入り口の掲示にて連絡します。 本の貸出・返却は図書館開館中ならいつでも実施していますが、最終返却日を2月...
在校生・保護者の方へ

【図書館】2月イベントのお知らせ

 図書委員会イベント部より、2月の図書館イベントのお知らせです。2月6日(木)放課後に読書会を行います。今回はみんなで星新一さんの『悪魔』という作品を読みます。持ち物はありません。今年最後のイベントなので、ぜひ皆さん参加してください! ...
在校生・保護者の方へ

【図書館】12月展示「言葉を旅して~追悼・谷川俊太郎さん~」

 「二十億光年の孤独」や「生きる」などの作品で親しまれてきた詩人の谷川俊太郎さんが、11月13日(水)に亡くなられました。今月は谷川俊太郎さんの作品を中心に詩の本を集めました。また、谷川俊太郎さんは詩だけでなくスヌーピーで有名な『PEAN...
在校生・保護者の方へ

【図書館】冬休み中の図書館

開館日:12月25日(水)まで    ただし、12月23日(月)~12月25日(水)は午前中のみ開館特別貸出:12月10日(火)より、借りた本の返却期限は1月14日(火)とします。     貸出冊数の制限はありません。
在校生・保護者の方へ

【図書館】展示「謎解きの森駅」

 今回の展示は、ミステリー小説を集めています。今年映画化され話題になった『変な家』や、ミステリー文学の定番・江戸川乱歩の短篇集など様々な本を展示しています。ミステリー初心者におすすめの本も用意したので、普段ミステリー小説を読む人も読まない...
在校生・保護者の方へ

【図書館】読書マラソン

 10月21日(月)から読書マラソンを開催しています。図書館で本を1冊借りるごとに1枚、整理券を渡します。マンガは対象外です。ピースと台紙を100号館と200号館の間の2階渡り廊下に置いていますので、整理券に書かれた数字と同じ数字の書かれ...
タイトルとURLをコピーしました