研究

事前研究会

6月19日に実施する5年生研究授業について、教職員で協議をしました。今回は算数科「合同な図形」です。合同な図形を描くためには、どの順序で描いていくのかを考えていく時間です。「Enjyoi! 算数」を研究テーマに挙げている本校では、問題との...
綾小っ子の様子

読み聞かせ スタート

読み聞かせボランティア「キュア・ループ」の皆様による子どもたちへの読み聞かせが、今年もスタートしました。初回は1年生。大型絵本を準備されたり、工夫された読み方をされたりと。子どもたちは絵本の世界に引き込まれていました。学期に1回の朝の読み...
投稿

プール掃除

5月31日(金) 6年生がプール掃除を行いました。 11日から始まるプール開きに備え、一生懸命掃除に取り組みました。6年生のみなさんのおかげで、こんなにきれいになりました。 ...
綾小っ子の様子

修学旅行⑤

キッザニア甲子園で、昼食と職業体験を終え、バスは予定通り綾部に向けて出発しました。この後、舞鶴若狭自動車道 西紀SAで休憩をして学校に戻ってきます。学校では、最後、解団式を行い修学旅行のまとめをします。
綾小っ子の様子

修学旅行④

修学旅行2日目、6時に起床し、朝食を食べて予定通り7時30分にホテルを出発しました。今日は、兵庫県にあるキッザニア甲子園で職業体験をします。様々な職業体験を通して、キャリア教育について学びます。
綾小っ子の様子

修学旅行③

修学旅行1日目、法隆寺見学、若草山での昼食、奈良公園オリエンテーリング、猿沢池で買い物と予定していた行程をすべて終えました。18時に宿泊先に到着し、入館式を終えました。この後、夕食、入浴、就寝準備と明日の準備をして寝ます。
綾小っ子の様子

修学旅行②

午前中、予定通り法隆寺の見学を終え、若草山に到着しました。お昼ご飯を食べて、午後からの奈良公園オリエンテーリングに臨みます。
投稿

6年生 修学旅行①

5月23日(木) 6年生は、23日(木)奈良方面・24日(金)キッザニア甲子園への修学旅行に行きます。 修学旅行のめあてや注意事項について、みんなで確認をしました。 ...
投稿

5月 いのちをみつめる日

5月21日(火) 今日は、5月の「いのちをみつめる日」でした。京都府立中丹支援学校について知ることで、綾部小学校の校区から中丹支援学校や聾学校に通っている友達を知り、一緒に頑張っていこうという気持ちを高めることができました。 ...
投稿

4年 校外学習

5月20日(月)4年生の社会科の学習で、クリーンセンターの見学へ行きました。 クリーンセンターの見学を通して、ごみの処理の仕方やクリーンセンターで働いておられる人たちがどのよう...
タイトルとURLをコピーしました