5年生は「総合的な学習の時間」で高齢者福祉についての学習をしています。グループごとにテーマを決めて調べ学習を行い、学んだことの発表を行いました。高齢者学級を訪問し、高齢者の方との交流に向けて、どんな遊びをすれば一緒に楽しめるかを考え、計画を立てていましたが、感染症の流行等もあり、中止となってしまいました。
中止にはなりましたが、せっかく考えた遊びでなので、クラス内で遊びを実施しました。本来の形ではありませんでしたが、楽しく遊び、学びを深めることができました。


最後に学んだことを新聞にまとめています。学習したことを日常生活に生かせるよう声掛けをしていきます。