投稿

投稿

4年生 社会見学(浄水場)

 6月25日(火)、26日(水)に4年生は寺町の第一浄水場へ、社会見学に行ってきました。由良川から取り入れられた水が、どのように私たちの家や学校に送られてくるのか、綾部市上下水道部上水道課の方にとても分かりやすく教えていただきました。社会...
投稿

1年生「いくぞ!がっこうたんけんたい」

 6月3日(月)に生活科の学習で学校の周りを歩きました。学校の周りにはどんなものがあるか、何に気を付けて歩くとよいかを考えながら、横断歩道や踏切を渡りました。 市役所では警察の方から、「通学路の安全」について話を聞きました。4月の交通安全...
投稿

プール掃除

5月31日(金) 6年生がプール掃除を行いました。 11日から始まるプール開きに備え、一生懸命掃除に取り組みました。6年生のみなさんのおかげで、こんなにきれいになりました。 ...
投稿

6年生 修学旅行①

5月23日(木) 6年生は、23日(木)奈良方面・24日(金)キッザニア甲子園への修学旅行に行きます。 修学旅行のめあてや注意事項について、みんなで確認をしました。 ...
投稿

5月 いのちをみつめる日

5月21日(火) 今日は、5月の「いのちをみつめる日」でした。京都府立中丹支援学校について知ることで、綾部小学校の校区から中丹支援学校や聾学校に通っている友達を知り、一緒に頑張っていこうという気持ちを高めることができました。 ...
投稿

4年 校外学習

5月20日(月)4年生の社会科の学習で、クリーンセンターの見学へ行きました。 クリーンセンターの見学を通して、ごみの処理の仕方やクリーンセンターで働いておられる人たちがどのよう...
投稿

学年レクリエーション(2年生)

5月19日(日) 2年生の学年レクリエーションがありました。 子どもも大人も元気いっぱい体を動かして楽しい時間を過ごすことができました。体育館には、大きな歓声が何度も響き渡って...
投稿

あいさつロードキャンペーン③

今日は、3回目の「あいさつロードキャンペーン」でした。今日は、3年生と4年生が参加しました。運営委員のみんなが作成した「あいさつポスター」を手に持ち、みんなが、気持ちのよいあいさつができるようによびかけました。 ...
投稿

あいさつロードキャンペーン②

今日は、2回目の「あいさつロードキャンペーン」でした。 今日は、2年生と5年生が参加しました。 5年生が中心となって、登校するみんなに大きな声であいさつすることができました。 ...
投稿

PTA総会・学習参観・学級懇談会・子ども会総会

5月12日(日)本年度最初の学習参観でした。お忙しい中、PTA総会・参観・懇談にご参加いただきありがとうございました。 学習参観では、緊張している様子も見られましたが、保護者の皆様に頑張っている姿を見てもらお...
タイトルとURLをコピーしました