投稿 1年生を助ける「ヘルパーマン」!! 6年生は1年生を助ける「ヘルパーマン活動」を行っています。 1年生が朝の活動にスムーズに入れるよう、ランドセルの片づけや名札付けを手伝ったり、1年生に楽しんでもらえるよう、読み聞かせをしたり、一緒に遊んだりしています。6年生... 2024.04.23 投稿綾小っ子の様子
投稿 交通教室(1・2年生) 4/22(月)1・2年生の交通教室がありました。まずはじめに、安全な自転車の乗り方などについて綾部警察署の方からお話を聞きました。その後、実際に自転車に乗り、安全な自転車の乗り方について確かめました。自転車に乗る時には、ボランティアの方々... 2024.04.22 投稿綾小っ子の様子
投稿 いのちをみつめる日 今日は、本年度はじめての「いのちをみつめる日」でした。「いのちをみつめる日」は、綾部小学校でずっと大切にしている日です。どの学年も静かに体育館に入ってきました。「いのち」と向き合う大切な日であることを、一人一人が意識していることが伝わりま... 2024.04.19 投稿綾小っ子の様子
投稿 外国語活動がスタートしました 今日から、3~6年生の外国語活動が始まりました。 今年度から新しく、ネイサン・アスケン先生をALTとして迎えました。 今日の4年生の外国語の様子です。 ネイサン先生の自己紹介を、笑顔で反応... 2024.04.16 投稿綾小っ子の様子
投稿 令和6年度 着任式・始業式 本日、新たに12名の職員が着任し、令和6年度がスタートしました。 始業式では、目標を立て、その目標の達成に向けて努力を積み重ねていくことや 学校生活の中で大切にしている「あいさつ」「そうじ」「くつそろえ」が、 し... 2024.04.08 投稿綾小っ子の様子
投稿 修了・進級式 本日、令和5年度の修了・進級式を実施しました。 昨日、卒業生が綾部小学校を巣立っていき、体育館に全校児童が集まっても、何か少しぽっかり穴があいている感じがしました。しかし、いつもよりも頑張ろうとする在校生のパワーが素晴らしく、4月からの... 2024.03.22 投稿綾小っ子の様子
投稿 卒業式 3月21日、卒業証書授与式を挙行いたしました。雪がちらつく寒い朝となりましたが、子どもたちはこれまでの練習の成果を出し切り、晴れやかな笑顔で旅立っていきました。保護者の皆様、地域の皆様、これまで子どもたちを支えていただき、本当にありがとう... 2024.03.21 投稿綾小っ子の様子
投稿 なかよし班活動 3月に入り、もうすぐ卒業する6年生との最後の思い出作りに、なかよし班遊びを行いました。なんでもバスケットを楽しんだあとは、5年生が読み聞かせを行いました。最後はこれまでお世話になった6年生に手紙をプレゼントしました。みんなの笑顔が... 2024.03.18 投稿綾小っ子の様子
投稿 大畑大介様 来校 3月15日(金)、昨年に続き元ラグビー日本代表の 大畑 大介 様が綾部小学校に来られました。快晴のもと、運動場でラグビー体験を、その後は、各学年と交流をしました。質疑応答では、子どもたちからの質問に、丁寧に答えていただきました。また、ご自... 2024.03.15 投稿綾小っ子の様子
投稿 今年度最後のなかよし班活動 3月13日(水)には、今年度最後の色集会(なかよし班での活動)を行いました。 今回は、次年度に向けて、6年生と5年生が活動を進めました。 まずは、なんでもバスケット。1年間一緒に活動してきたので、1年生も自分でお題を出せます。「... 2024.03.15 投稿綾小っ子の様子