1月24日(火)の給食「近畿味めぐり 京都府」

1月24日(火)の給食
ごはん
牛乳
かしわのシュシュ
九条ねぎのごまマヨ和え
寺田いものお団子(新メニュー)

<近畿味めぐり 京都府献立>
<城陽の郷土料理>
<伝統の京野菜「九条ねぎ」>
<パッケージにも注目>



「かしわのシュシュ」
城陽の郷土食で、鶏肉を使ったすき焼きのような料理です。京都では鶏肉のことを「かしわ」と言います。シュシュは、調理している時の音だそうです。給食を通じて、ふるさと城陽の味が子どもたちに伝わっていくことが素晴らしいと思います。(城陽産の白菜と春菊が入っていました。)

「九条ねぎのごまマヨ和え」
九条ねぎは青ねぎの一種で、京都府によって「京の伝統野菜」に指定されています。元々は江戸時代に京都市南区九条辺りで大変質の良い青ねぎが栽培されていたことから、その名が付いたそうです。京都で単にねぎと言えば、この九条ねぎを指します。九条ねぎは葉がしっかりしているのに柔らかく、甘くて風味が良いのが特長です。今日は和えもので、九条ねぎの美味しさを存分に味わうことができました。(城陽産の大根も入っていました。)

「寺田いものお団子」
城陽特産寺田いものあんを包んだお団子です。パッケージに貼ってあるシールは、市内小中学校児童生徒の応募作品から選ばれました。

☆今日から30日までは、給食週間です。給食は、ただお腹を満たすだけではなく、食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けるために重要な役割を果たしています。給食週間は学校給食の意義や役割について理解を深め、関心を高めるための1週間です。

タイトルとURLをコピーしました