その他

その他

3学期始業式

明けまして、おめでとうございます。 本年が子どもたちと皆様にとって、幸多き年となりますよう心よりお祈り申し上げます。 1月7日(火)に3学期始業式を実施しました。校長先生から「2025年は十二支の「巳(へび)」年です。巳年は ...
その他

2学期終業式

12月23日(月)に令和6年度の2学期終業式を実施しました。よく晴れた、けれど寒い朝となりました。 終業式では校長先生から「2学期に自分が成長したところを振り返ってください。そして、冬休みは家族の一員として自分のできることをしてくだ...
その他

ハートフルハローデー(12月1回目)

寒い朝となった本日(12/18 )は12月1回目のハローデーでした。 本日も校区の様々のところで、子どもたちに声をかけて頂き、ありがとうございました。 次回のハローデーは1月8日(水)です。それぞれがいらっしゃる場所で、できる...
その他

絵本とおはなしの会

12月16日(月)の中間休みに「絵本とおはなしの会」のボランティアのみなさんが読み聞かせをしてくださいました。 今日は「くじらさんのー たーめなら えんやこーら」(内田 麟太郎 作、山村 浩二 絵)と「メアリーアリス いまなんじ」(...
その他

今月の本(12月)

須蒲先生の12月のおすすめの本は「小島よしおのボクといっしょに考えよう」(小島 よしお)です。お笑い芸人の小島よしおさんによる、小学生を対象としたなやみ相談です。小島さんが子ども達の悩みに対等に向き合い、真摯に答えている読むと心が温まる本...
その他

城陽市小学校学力診断テスト(標準学力調査)

12月10日(火)の2・3時間目に全学年が学力診断テストを実施しました。城陽市では平成24年度から全学年を対象に学力診断テストを実施しています。子ども達はじっくりと問題に取り組んでいました。 <問題をよく読んで> <じっくり考...
その他

クリスマスリース作り(青少健青谷校区会議主催)

12月7日(土)にクリスマスリース作りを実施しました。児童・保護者あわせて約70人が参加し、それぞれが工夫したオリジナルのクリスマスリースを作りました。 リースの土台に使うツルや飾りに使う木の実等は、青少健のメンバーの方々が青谷周辺...
その他

人権週間の取組

12月4日~10日の1週間は「第76回人権週間」です。一人一人が違うことを知り、それぞれの違いを大切にすることを考える1週間です。 本校ではみんなが楽しく安心して学校生活を送ることができるように、各学級で話し合って人権目標をたてまし...
その他

絵本とおはなしの会

12月2日(月)の中間休みに「絵本とおはなしの会」のボランティアのみなさんが読み聞かせをしてくださいました。 今日は「がまんのケーキ」(かがくい ひろし 作・絵)と「クリスマスマーケットのふしぎなよる」(たなか 鮎子 作)を読んでい...
その他

ハートフルハローデー(11月4回目)

少し寒くなった本日(11/28 )は11月4回目のハローデーでした。 本日も校区の様々のところで、子どもたちに声をかけて頂き、ありがとうございました。 次回のハローデーは11月28日(木)です。それぞれがいらっしゃる場所で、で...
タイトルとURLをコピーしました