その他 離任式 4月1日(火)に人事異動等により転出される先生方とのお別れの式を実施しました。校歌を歌った後、先生方おひとりおひとりからお言葉をいただきました。そして、児童会本部がお別れの言葉を言ったり、代表児童が花束を渡したりしました。 先生方今... 2025.04.07 その他令和7年度 学校の様子
その他 ハートフルハローデー(3月) 本日(3/18 )は令和6年度最後のハローデーでした。本日も校区の様々のところで、子どもたちに声をかけて頂き、ありがとうございました。 次回のハローデーは4月18日(金)です。それぞれがいらっしゃる場所で、できる範囲で地域の子どもた... 2025.03.18 その他過去_学校の様子
その他 絵本とおはなしの会 3月17日(月)の中間休みに「絵本とおはなしの会」のボランティアのみなさんが読み聞かせをしてくださいました。 今日は「だれもしらない バクさんのよる」(まつざわ ありさ)と「おおはくちょうのそら」(手島 圭三郎)と「はるのワンピース... 2025.03.18 その他過去_学校の様子
その他 今月の本(3月) 須蒲先生の3月のおすすめの本は「ぼくとがっこう」(谷川 俊太郎 文 はた こうしろう 絵)です。友達と出会い、多くのことを学び、さまざまな経験をして成長するところが学校です。学校にはいろんな考え方や感じ方をする子がいます。学校が全てではな... 2025.03.11 その他過去_学校の様子
その他 全校道徳 3月5日(水)の1時間目に体育館で全校道徳を実施しました。スマイルチームで学校の好きなところを発表し合ったり、もっと学校を楽しくするためにみんなでできることを考えたりしました。「他の学年の人ともっと交流する。」「笑顔で過ごす。」「コミュニ... 2025.03.05 その他過去_学校の様子
その他 ハートフルハローデー(2月2回目) 本日(2/28 )は2月2回目のハローデーでした。 本日も校区の様々のところで、子どもたちに声をかけて頂き、ありがとうございました。 次回のハローデーは3月18日(火)です。それぞれがいらっしゃる場所で、できる範囲で地域の子ど... 2025.03.02 その他過去_学校の様子
その他 学校保健会議 2月27日(木)に本年度2回目の学校保健会議を開催しました。学校から本年度の取組や児童の様子について話し、校医の堀内先生からは生活習慣は「食べること」「寝ること」「運動すること」を意識して生活することが大切であるとお話いただきました。また... 2025.03.02 その他過去_学校の様子
その他 ハートフルハローデー(2月1回目) 寒い朝となった本日(2/18 )は2月1回目のハローデーでした。 本日も校区の様々のところで、子どもたちに声をかけて頂き、ありがとうございました。 次回のハローデーは2月28日(金)です。それぞれがいらっしゃる場所で、できる範... 2025.02.18 その他過去_学校の様子
その他 授業参観・学級懇談会 2月14日(金)に本年度最後の授業参観・学級懇談会を実施しました。たくさんの方に参観していただき、ありがとうございました。 <1年 あなたのおへそ> <2年 漢字の広場> <3年 音のせいしつ> <4年 跳び箱運動... 2025.02.17 その他過去_学校の様子
その他 今月の本(2月) 須蒲先生の2月のおすすめの本は「孔子先生が教えるこども論語」です。「論語」は孔子先生の言葉や行い、弟子達とのやりとりなどを記録した中国の書物です。「人にとって一番大切なものは、思いやりの気持ち」という考え方を中心に書かれています。 ... 2025.02.17 その他過去_学校の様子