令和7年度

令和7年度

3年生~たけのこ掘り~

3年生ねんせいは朝あさからたけのこを堀ほりに行いきました。 竹林ちくりんには、たけのこがたくさん! (みんな集中しゅうちゅうして説明せつめいを聞きいています) 「ここにあったよ...(続きを見る)
令和7年度

委員会が始まりました

高学年こうがくねんが担当たんとうする、委員会いいんかいが始はじまりました。 これから本格的ほんかくてきに始動しどうをしていく各委員会かくいいんかいの様子ようすをご紹介しょうかいします。 放送ほうそう委員会...(続きを見る)
令和7年度

はじめての給食

今日きょうから1年生ねんせいも給食きゅうしょくが始はじまりました。 みんな手ては洗あらったかな?髪かみの毛けは帽子ぼうしにしまいましたか? 廊下ろうかに並ならんで出発しゅっぱつします。 ...(続きを見る)
令和7年度

1年生を迎える会

今日きょうの2時間目じかんめに、「1年生ねんせいを迎むかえる会かい」を開催かいさいしました。 ちょっと緊張きんちょうしている1年生ねんせいの手てを6年生が優やさしく握にぎって、入場にゅうじょうをしました。...(続きを見る)
令和7年度

全国学力・学習状況調査を実施しました

6年生ねんせいは、1~3時間目じかんめに、全国学力ぜんこくがくりょく・学習状況調査がくしゅうじょうきょうちょうさを実施じっししました。 これは子こどもたちの学習傾向がくしゅうけいこうを把握はあくし、授業じゅぎょう...(続きを見る)
令和7年度

練習中〜1年生を迎える会〜

1年生ねんせいを迎むかえる会かいの練習れんしゅうが始はじまっています。 ・・・練習れんしゅうの様子ようすを、少すこしだけご紹介しょうかいします。・・・ 2年生ねんせいは、鍵盤けんばんハーモニ...(続きを見る)
令和7年度

おいしい!うれしい!~給食が始まりました~

今日きょうから、2年生ねんせい~6年生の給食きゅうしょくが始はじまりました。 新あたらしい学級がっきゅうの、新しい給食当番きゅうしょくとうばんさんで、食缶しょっかんを運はこびます。 各学年かくがくね...(続きを見る)
令和7年度

はじめての ひらがな

1年生ねんせいは、今日きょう、はじめてのひらがなを勉強べんきょうしました。 ひらがなの「つ」です。 「きれいに書かかなきゃ…」 「むずかしいな…」 と言いいながら...(続きを見る)
タイトルとURLをコピーしました