4年生はこれまでも社会科「すみよいくらしをつくる」の学習で、ごみや下水の処理について学んできました。
今日は【洛西浄化センター】と【クリーンプラザおとくに】へ社会見学に行きました。








ごみも水も生活する上でわたしたちの生活と密接につながっています。
生活するとごみが出て、人間は生きるために水が必要。
そんな当たり前のことを、見る・聞くだけではなく、においからも感じ取った1日だったかもしれません。
これからは見学で学んだことをさらに深めていくことと思います。
朝からお弁当の準備、ありがとうございました。