今日の様子から 2年生 生活科 すごろく作り 各自がテーマを決めてすごろくを作っています。「トイレにはまったので1回休み」「だじゃれを言う」「○○について言う 知らなかったら3ますもどる」など2年生らしい内容がたくさんあります。 2025.01.09 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 凧に絵を描きました 1年生は生活科の時間にたこあげをします。また1月21日(火)には保小連携の活動として、こうのす保育園の年長さんと一緒にたこあげをする予定です。 2025.01.08 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 冬野菜の観察 つくし学級ではつくし畑の草取りをした後、にんじん、だいこん、ブロッコリーの観察をしました。大根は虫に食べられたような穴があったり、にんじんはまだまだ生育途中で鉛筆くらいの太さでした。写真を見ながら観察記録をしていました。 ... 2025.01.08 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 令和6年度 第3学期始業式 3学期の始業式を行いました。へび年にちなんで、脱皮する生き物、へびがつく言葉やことわざ、へびの星座、へびが出てくる絵本、へびの皮が使われているもの、へびをモチーフにしたポケモンなどの話をしました。興味のあることを調べたり大人に尋ねたりして... 2025.01.07 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 2学期 終業式 81日間の2学期が終わりました。体育館が寒いこと、風邪やインフルエンザが流行しているため、終業式は急遽リモートで行いました。 今年も本校の運営にご理解とご協力を賜りましたこと、感謝申し上げます。皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。... 2024.12.23 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 終業式の前日の様子 6年生は体育館で書き初めの練習をしました。 クラスによっては教室や廊下の大掃除をしました。 お楽しみ会をしたクラスもあります。 ... 2024.12.20 今日の様子から学校の様子
今日の様子から お楽しみ会 今学期もあと残すところ3日となりました。学期末のお楽しみ会の実施に向けて学年や学級で準備をしてきました。内容は様々ですが、ひとり一人が活躍できる場面がたくさんありました。 ... 2024.12.19 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 6年生 キャリア教育 10年後の生き方を考える 市内にある会社の社長さんにお越しいただいて、事業内容やなぜその職業についたか、職業観や小学生に伝えたいことなどお話をお聞きしました。 最初にすべての会社の概要説明を聞いた後、3社について詳しく聞いたり質問をしました。 今日の話... 2024.12.18 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 4年生 図工 おもしろ段ボールボックス 引き出しにしたり、観音開きにしたり、好きな模様を貼ったり、色を塗ったり、思い思いのデザインで段ボールボックスが完成しました。 2024.12.18 今日の様子から学校の様子