5月15日(木)、航海船舶コース3年生13名が、「韓国講座」をオンラインで受講しました。
これは、6月3日(火)から15日(日)の13日間に及ぶ韓国(浦項)や北海道、新潟方面への国際航海実習に向けての事前学習の一環として行われたものです。京都府名誉友好大使である韓国御出身のホン サラン様を講師に、寄港地活動として韓国を訪ねる際のために、韓国語の基礎講座に加え歴史や文化等について教えていただきました。
当講座の実施にあたり御尽力いただいた京都府国際課の皆様、本当にありがとうございました。
☆ラジオ放送の御案内
本校海洋科学科生徒が、日頃の海ごみ研究の活動紹介を中心に、次の放送局・日程のラジオ放送に出演します。
是非、御視聴ください。
1 放送局 α-STATION エフエム京都
2 放送日及び放送時間
令和7年5月23日(金)9時10分~9時40分(うち、放送は9時35分から5分間)
3 番組名 エフエム京都「Kyoto Educational Window」
4 放送区域
府内全域
(京都89.4MHz 宮津79.8MHz 福知山81.3MHz 峰山85.4MHz 舞鶴87.2MHz)
☆直近の行事等
5月31日(土)施設見学会(中学1・2・3年生対象)→ こちらをクリック
6月22日(日)丹後通学圏府立高等学校合同説明会
(与謝)午前 9:30~12:00 野田川わーくぱる<別途案内>
(丹後)午後 13:30~16:00 京都府丹後文化会館<別途案内>