初任者研修「中学校教科教育2」講座(2022/06/30)

6月30日(木)に、初任者研修「中学校教科教育2」講座を実施しました。各教科では、授業設計の基本的な考え方や学習指導案の作成手順について学びました。また、それぞれの授業実践を交流しながら教科指導力向上のため考えを深めました。

【受講者の感想から】
◇題材構想が指導案を作成するときの大きな土台になるということを学んだ。題材構想を充実させて、指導案もしっかり作成できるようにしたい。(音楽科)
◇夏休み課題のワークシート作成について、今までぼんやりと考えていたものが、相談することによって形になり、とても有意義な時間になった。自分一人で行う教材研究も大切だが、行った授業を振り返ることによって得られることも大切にしたい。(家庭科)
◇人権問題に関する授業について、社会科の授業でただ知識をおさえるだけではいけない。それらを生かして現代の問題や起こっていることに関連させることができるような、生きて働く知識を身に付けられる授業に改善していきたい。(社会科)
◇その1時間で生徒にどんな力を付けさせたいのか明確にする。振り返りカードでどのようなことを書いてほしいか、そのための問いかけはどうしたらいいのか考えたい。全員参加になるように可視化の工夫を行い、考えを広げ深める機会を増やしたい。(数学科)

タイトルとURLをコピーしました