寄宿舎

寄宿舎

先週の寄宿舎 8月28日~

 1学期は寄宿舎のホームページを週末に更新することが多く、タイトルを「今週の寄宿舎」としていましたが、2学期は「先週の寄宿舎」として毎週月曜日に発信する予定ですので、ぜひご覧ください。 ●先週の寄宿舎の様子 【はじまりの会】8...
寄宿舎

今週の寄宿舎 7月1日~

●今週の寄宿舎の様子 【夏まつり】開会式の司会や太鼓演技前の発表など、本番に向けてそれぞれ準備が進められています。 7月3日(水)前日までの雨も上がり、高温になりました。手作りのおやつと冷えたジュースで涼しいひ...
寄宿舎

今週の寄宿舎 6月17日~

●今週の寄宿舎の様子 6月17日(月)【すこやか集会】熱中症の予防法等について学びました。学んだことを夜に各部屋で確認し合い、この夏予想される猛暑に備えました。↓ 6月17日(月)【寄宿舎避難訓練】火災を想定した訓練を...
寄宿舎

今週の寄宿舎 6月10日~

●今週の寄宿舎の様子 夏まつりで披露する太鼓の練習が始まっています。(左:ぶちあわせ太鼓、右:宮津太鼓)↓ 夏祭りで使ううちわの模様づくりに取り組んでいます。↓ 放課後の部活動(高等部)や陸上練習(中学部...
寄宿舎

今週の寄宿舎 6月3日~

●今週の寄宿舎の様子 各部屋の担当の寄宿舎生が一週間の予定を表にして掲示します。↓ 6月3日(月)全校で行っている「みんなの学校づくり」の一環として、寄宿舎でもみんなが気持ちよく過ごせるように要望を出し合うなどして取組...
寄宿舎

今週の寄宿舎 5月27日~

●今週の寄宿舎の様子 5月28日(火)夏まつりの取組が始まりました。実行委員会で正副実行委員長を選出し、全体目標を「みんなが楽しく思い出に残る夏まつりにしよう」に決定しました。↓ 放課後に小遣いをもって買い物に出かけ、...
寄宿舎

今週の寄宿舎 5月20日~

●今週の寄宿舎の様子 5月20日(月) 5月生まれの寄宿舎生の誕生会を行いました。第1部では該当者3名の成長の様子や本人の決意表明があり、第2部ではチーム対抗ボール集め競争をして楽しみました。↓ 5月21日(火)高等部...
寄宿舎

今週の寄宿舎 5月13日~

●今週の寄宿舎の様子 1990年5月13日に校内の事故で亡くなった寄宿舎生へ哀悼の意を込めて、毎年献花をしています。↓ 下校後には寄宿舎で安全集会を行い、事故を振り返るとともに校内や寄宿舎内で危険な箇所がないか改めて確...
寄宿舎

今週の寄宿舎 5月1日~

●今週の寄宿舎の様子 5月1日に岩滝祭で6名の寄宿舎生が太鼓の演舞を行いました。 放課後に露店などに赴き、地域の祭事の雰囲気に触れました。 寄宿舎から片道約2kmの道のりを元気に徒歩で移動しました。 ...
寄宿舎

今週の寄宿舎 4月22日~

● 今週の寄宿舎の様子 5月1日の岩滝祭の太鼓演舞に向け向けて練習しています。 部屋の代表が集まる代表者会は毎月行われます。 9時前に登校します。 ●給食 4月...
タイトルとURLをコピーしました