1年生

2024/11/22 明日は学習発表会

いよいよ明日は学習発表会です。今日はどの学年も最後の練習、確認を行っていました。体育館から大きな声が聞こえています。明日も張り切って発表するでしょう。とても楽しみです。多数のご参観をお待ちしています。
3年生

2024/11/22 スーパーマーケット新聞

3年生は総合的な学習の時間や社会科の時間で行ったスーパーマーケットのことを新聞に書きました。見つけた工夫などをまとめました。
1年生

2024/11/21 校内学習発表会

今日は校内学習発表会を開催しました。どの学年も工夫を凝らした発表でした。下校中に他の学年の発表の歌を歌ったり、内容を話したりしていました。また土曜日に保護者、地域の方へ向けた学習発表会を行いますので、ぜひご参観ください。 ※土曜日の...
1年生

2024/11/20 読み聞かせ(人権)

今日の読み聞かせは、人権月間ですので、人権にかかわる本を読んでいただきました。いつもは教室から楽しそうな声が聞こえてくるのですが、今日はどの学年も静かにじっくりお話を聞いていました。 ...
4年生

2024/11/19 もののあたたまり方

4年生が理科の学習で「もののあたたまり方」の学習をしました。金属を温めた時の体積の変化を調べました。金属を温めると体積は大きくなるのか、小さくなるのか、生活の経験を思い出して、予想しました。 ...
1年生

2024/11/18 かずあてゲーム

1年生が算数科で「かずあてゲーム」をしていました。9ー□=8などの式に、どんな数が入るのか、みんなに分かるように説明していました。
5年生

2024/11/16 キッズふれあい駅伝大会

丹波自然運動公園陸上競技場で、「キッズふれあい駅伝」が開催されました。八木西小学校からも8名の選手が出場し、チャレンジ6の部で全体6位という素晴らしい成績を収めました。個人でも自己ベストが出るように頑張って走りました。応援に来てくださった...
2年生

2024/11/15 ふれあいサロンさんとの交流

2年生とサロンひまわりの方々との交流会がありました。運動会で踊ったダンスを披露したり、手作りのおもちゃで一緒に遊んだりしました。「おもしろいおもちゃを考えたね。」「上手につくったね。」とたくさん褒めていただき、とても嬉しそうな子どもたちで...
1年生

2024/11/15 全校集会

朝、全校集会がありました。八木西小学校では、本日から12月13日(金)までを人権月間とし、「自分大好き!友達大好き!八木西大好き!」を合い言葉に取組を進めていきます。また集会では、駅伝壮行会も行いました。「頑張ってきます!」という力強い挨...
5年生

2024/11/14 調理実習

5年生が調理実習を行いました。地域のボランティアの方にも手伝っていただき、ご飯とみそ汁を作りました。ご飯は透明の窯を使い、お米が回る様子や立つ様子なども見ることができました。
タイトルとURLをコピーしました