5年生 2025/2/4 新1年生との交流 5年生が来年度入学する新1年生と交流をしました。何日も前からどんな活動にしようか考え、準備をしてきました。読み聞かせやクイズ、じゃんけん遊びなどをして、新1年生も5年生もとても楽しそうでした。 ... 2025.02.04 5年生地域とともにある学校
4年生 2025/2/3 琴にふれる 4年生の音楽の授業で、地域の先生にお世話になって琴を体験しました。音が出る仕組み、楽譜の読み方などを学習し、実際に音を出して感動していました。日本の伝統楽器に触れる貴重な体験ができました。 ... 2025.02.03 4年生地域とともにある学校
5年生 2025/1/31 ZOOMで交流 児童会本部の子どもたちがZOOMを使って、八木中学校、八木東小学校の児童生徒と交流をしました。各学校の生徒会・児童会の活動の報告をしました。初めての試みで、子どもたちは緊張していたようでしたが、他校の取組を聞いて、「自分たちもやってみたい... 2025.01.31 5年生6年生地域とともにある学校
1年生 2025/1/29 読み聞かせ 今日も読み聞かせを楽しみました。来週は節分なので豆まきの話や鬼の話などを読んでいただきました。 読み聞かせ記録(0129)ダウンロード 2025.01.29 1年生2年生3年生4年生5年生6年生地域とともにある学校
1年生 2025/1/24 授業参観 今日は今年度最後の授業参観日でした。どの教室からも楽しそうな声や拍手が聞こえてきました。多数のご参観、ありがとうございました。 ... 2025.01.24 1年生2年生3年生4年生5年生6年生地域とともにある学校学校行事
1年生 2025/1/24 PTAあいさつ運動 今日はPTAのあいさつ運動が行われました。寒い中でしたが、元気な声が響いていました。 2025.01.24 1年生2年生3年生4年生5年生6年生PTA活動地域とともにある学校
1年生 2025/1/23 昔のあそび 1年生が昔のあそびに再びチャレンジしました。今回も地域のボランティアの方達にお世話になり、こま回し、お手玉、おはじき、けん玉などに挑戦です。一回目に比べて上達していました。その後、2つのグループに分かれて、みんなで作ったかるた遊びを楽しみ... 2025.01.23 1年生地域とともにある学校
1年生 2025/1/22 読み聞かせ 今日も絵本の世界を楽しみました。水曜日の朝には「今日は誰が読んでくれるのかな」とボードをのぞき込んでいます。楽しみにしてくれているようで嬉しいです。 ... 2025.01.22 1年生2年生3年生4年生5年生6年生地域とともにある学校
5年生 2025/1/21 KCNなんたん見学 5年生はKCNなんたんへ見学に行きました。テレビを通して見たことがあるセットに嬉しそうにしていたり、実際に機械を動かしてズームをしたりして、ニュース番組作りについての学習をしました。 ... 2025.01.21 5年生地域とともにある学校
1年生 2025/1/20 なわとびと昔の遊び 1年生は学校運営協議会のみなさんにお世話になり、なわとびと昔の遊びの学習をしました。縄跳びでは数えていただいたり、大縄を回してもらったりしました。初めはなかなか跳べなかった1年生もずいぶんと上手に飛べるようになりました。 ... 2025.01.20 1年生地域とともにある学校