5年生 2024/05/20 田植え 5年生が地域の方の田んぼをお借りして、田植え体験をしました。一列になるように丁寧に植えました。学校運営協議会のみなさんにもお手伝いいただきました。ありがとうございました。これからの稲の成長と秋の収穫が楽しみです。 ... 2024.05.20 5年生地域とともにある学校
1年生 2024/05/17 集会(手話ワークショップに向けて) 昨年度も来ていただいた手話エンターテイメント発信団oioiさんによるワークショップが、来週23日(木)にあります。今日はそれに向けて、いろいろなコミュニケーションの取り方について集会を行いました。23日が楽しみですね! ... 2024.05.17 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
1年生 2024/05/15 読み聞かせ 2回目の読み聞かせでした。じっと聞き、絵本を楽しみました。手遊びや絵本のないお話などもしていただきました。 読み聞かせ記録(0515)ダウンロード 2024.05.15 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
5年生 2024/05/09 お米ができるまで 5年生は総合的な学習の時間にお米ができるまでにどんなことをしなければならないのかを調べました。たくさんの工程が必要だと学びました。今度、田植え体験をするのが楽しみですね。 2024.05.09 5年生
1年生 2024/05/08 読み聞かせ 今年度の読み聞かせがスタートしました。読み聞かせボランティアのみなさんにお世話になり、絵本の世界を楽しみました。 読み聞かせ記録(0508)ダウンロ... 2024.05.08 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
4年生 2024/05/07 クラブ勧誘集会 今日はクラブ勧誘集会がありました。5・6年生のクラブ発起人が自分たちのクラブに入ってもらおうと、アピールをしました。聞いている子どもたちは、「どれにしようかなぁ」と悩んでいました。 ... 2024.05.07 4年生5年生6年生
5年生 2024/05/01 私の生活、大発見! 5年生が家庭科の学習でお茶を入れました。まず家庭科室の使い方を確認してから、湯を沸かし、急須に入れ、みんなのお茶が同じ濃さになるようにいれていきました。お茶を飲んだ5年生は「おいしい!」「苦い・・・」と言っていました。 ... 2024.05.01 5年生
1年生 2024/04/26 城山登山 今日は城山登山でした。暑すぎず絶好の日和でした。頂上から学校や家を見つけて喜んでいました。また1年生歓迎会では、1年生が自己紹介をしたり、6年生が企画した学校クイズで楽しんだりしました。その後は学校へ戻り、みんなでお弁当を食べました。学校... 2024.04.26 1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事