3年生

1年生

2025/1/7 3学期始業式

学校に子どもたちの元気な声が帰ってきました。今日から3学期のスタートです。今日は3学期の目標や係を決めました。50日ほどの短い3学期です。今の学年のまとめをしっかりして、次の学年へつなげられるようにしていきます。 ...
1年生

2024/12/24 第2学期終業式

第2学期終業式を行いました。終業式では校長先生から「通知表を見て、来学期またがんばってほしい」という話を聞きました。その後、各学級で通知表をもらい、担任からの話を真剣に聞いていました。81日間という長い学期でしたが、今日無事に終えることが...
1年生

2024/12/23 地域児童会

地域児童会を行いました。2学期の登下校の振り返りや冬休みのくらしのこと、3学期の登下校の目標などを話し合いました。
1年生

2024/12/23 教室の片づけとお楽しみ会

2学期の終了まであと2日となり、今日は教室の片づけやお楽しみ会をする学年が多くありました。半年間お世話になった教室をきれいにしたり、2学期の頑張りをみんなでたたえ合ったりしました。 ...
1年生

2024/12/20 2学期最後の給食

今日で2学期の給食は最後でした。クリスマスのデザートもあり、みんなとってもいい顔で食べていました。
3年生

2024/12/18 3年学年PTA

今日は3年生の学年PTAでした。「みんなで道徳」では、暮らしやすい町にするためにはどんな親切ができるかについて考えました。体育館ではドッジボールなどで楽しみました。
3年生

2024/12/16 リコーダー演奏

3年生がリコーダーで「メリーさんのひつじ」を演奏していました。主旋律と副旋律に分かれて演奏し、きれいに音が重なっていました。
1年生

2024/12/13 人権まとめ集会

人権月間のまとめ集会を行いました。ペットボトルキャップや服の収集、募金の結果報告、各学年の取組についての交流をしました。人権月間は終わりですが、毎日の暮らしの中で、自分も友達も大切にできるようにしてほしいと思います。ペットボトルキャップや...
3年生

2024/12/9 三年とうげ

3年生は国語科で「三年とうげ」を学習しています。今日はその他の民話を読んで、おもしろいところなどを文に書き、みんなに紹介しました。
1年生

2024/12/4 読み聞かせ

今学期最終の読み聞かせでした。子どもたちからもお礼を伝えました。今学期もたくさんの絵本に親しむことができました。また3学期が楽しみです。 読み聞かせ...
タイトルとURLをコピーしました